fc2ブログ
2009-06-25(Thu)

鮎寿司と柿の葉寿司

ミキティとの夕飯のために、柿の葉寿司を購入しに柿の葉寿司のヤマトにいってきました。

この季節の限定品らしく、「鮎寿司はじめました」の文字が!

もちろん、購入。

彼と合わせて3人分で、いろいろ買ってみました。

<購入したもの>
*鮎寿司
*柿の葉寿司(鮭&鯖)
*鯛寿司
20090625122125


あとは、おつまみに「ならまち」通りで購入した練り物とお豆腐で作ったサラダで晩酌する3人でした。

▼鮎寿司
美味しいって感じじゃなかったけど。、、
特に頭&尾は堅くて、あまり美味しいって物じゃないんですね。でも鮎のお寿司なんて、初めて食べたなぁ!
20090625122123


鮎のお寿司って、珍しいですよねー?

奈良(関西)だと普通なのかしら???
丸々1匹のお寿司って、ちょっと感動。

▼鯛寿司
鯛の押し寿司。ヤマトの鯛寿司は初めて食べました。
わたし、鯛って大好きなんですよねー。
20090625122118


▼練り物
ならまちの商店街にあるお店で購入、お店の名前をチェックするの忘れちゃいました。
湯葉巻きが美味しかったです♪
でもね~、黒い大きな太いのは「チーズ巻き」ってチーズをお海苔と練り物で巻いてあるんだけど・・・、こちらは期待したような味ではなく堅いです。しかも、1番高くって1本500円もしたのになー。こちらには、少しがっかり。
20090625122120


ごちそうさまでした。

〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

美味しそう♪

いろんなお寿司、美味しそうですね。

柿の葉寿司は、近鉄奈良駅前の‘たなか’でよく買います。そこの五条楽ってのも好きです。

ねりもの…もちいどのの魚万さんではないかな?

うちでよく買うのが並んでるから(笑)。

私は、そこの玉ねぎ天とポテトが好物です(*^_^*)。

Re: 美味しそう♪

お久しぶりです~。

> ねりもの…もちいどのの魚万さんではないかな?

なんとかお店のお名前、調べました!
ご名答ですっ。

そっか、ダンさんもよく買われてるんですね。
そうそう、「たまねぎ天」は私もみました。
美味しそうでしたー!
今度はそっちを買ってみようっと。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪