fc2ブログ
2011-02-10(Thu)

【マタニティグッズ】妊婦に嬉しいモコモコグッズ各種をヘビロテ中。

この時期は本当に寒くって、毎日ぬくぬく生活。

明日も大雪の地方があるとか…。
今期は夏といい、冬といい、どのシーズンも大変ですね。

お腹の赤ちゃんと一緒の私は、少しでも寒く感じない様に心がけて生活をしています。
(主婦心としては、ついつい光熱費を節約したくて少し寒いくらいに厚着で生活しようとしちゃうのです:苦笑)

結果、見事に光熱費が異常にup


そんなわけで、たくさんのモコモコを購入。
常に着膨れています(笑)。

▼前回の妊娠で買った美肌ハラマキも当然ながら愛用中。
(詳しくはコチラ⇒[妊娠のこと]美肌はらまき
20091206151701


▼美肌ハラマキに続き、ハラマキ付のパンツも愛用中。
これはお腹を締め付けないし、履き心地満点なので妊婦さんにオススメ!

▼たくさんのモコモコ愛用中。
ユニクロで買った2つは、スリッパとタイツ。
何よりスリッパがベスト!在宅ワーカーなので、暖かくて柔らかい上に低反発のインソールで履き心地が良いスリッパはとても良いです♪



▼モコモコウエア(3着を愛用中)
このジェラートピケがヘビロテの中心。
moblog_00a2f89a.jpg
↓このルームパーカーはお友達に誕生日プレゼントで貰いました。
moblog_80d00e03.jpg

手頃価格で買ったパーカータイプ&ハーフパンツのインナー(3000円くらいだった)と、Vラインのカーディガン&ボトムスも愛用中。

で、何よりお気に入りなのがコレ。
モコモコのレッグウォーマー。

▼奈良の激安ストア、トライアルで189円だった!
愛用したところ、あまりにも便利だったので、ローテ用に追加購入して愛用中。



レッグウォーマーは本当にサイコーです!

日中もジーパンやタイツにプラスして付けてます。

でも、何より良いのが夜です。

冷えやすい足首周りが隠れる様に、指先だけを出して、足から足首とふくらはぎまでかサポートする様につけて寝るんです。

この時、私はボトムスの中に地肌に直接付ける感じでレッグウォーマーを履いています。


レッグウォーマーと服のごわごわ感が無い方が、モコモコ感がお肌に気持ちよく寝れるので好きです。
(ちなみに、おチビな脚の短い私は膝ぐらいまでカバーできちゃう:笑)

私の寝相が悪いのかもしれないけれど、寝ているとパンツの裾って上がってきませんか?

すると足先が寒いんですよね。

ましてや、お腹の赤ちゃんに圧迫されてお手洗いが近いので、夜に頻繁に起きてお手洗いに行く頻度が高い。

この冬場は本当にあっという間に身体が冷えるんです。

この時にレッグウォーマーとモコモコスリッパを履いていけば、寒さは感じません♪

だからこそ妊婦さんにレッグウォーマーはオススメ!


<奈良プレママのみなさん>

私は昨年のうちに購入したので、トライアルには激安レッグウォーマーは既に無いかも…?

そろそろセール対象品にもなるだろうし、適当に入手できそうだけど。
どこかいいお店はあるかしら…?



代わりに楽天で安いのと良い素材をチェックしておきます。

▼これはお手頃価格。


▼ロフトとかでも見かける良い素材系
保温性や吸湿発熱性に優れているらしいです。


先日の記事でプレママであることをカミングアウトしてから、同じママ仲間からのコメントが多くてとても嬉しいです!

本当にありがとうございます。

お互いに頑張って、元気な赤ちゃんと早く会いたいですね


よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

テーマ : 妊娠中期(5ヶ月~7ヶ月)
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

おめでとうございます。

おめでとうございます。
よかったですね。
私も去年の暮れに初めて出産して、今は育児に奮闘しております。
関東に帰り、里帰り出産しました。
やっぱり、実家での出産は安心ですよ。

お体に気をつけて、冷えには注意ですよ。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

Re: おめでとうございます。

▼にゃむずさん

コメントありがとうございます♪

> 私も去年の暮れに初めて出産して、今は育児に奮闘しております。
> 関東に帰り、里帰り出産しました。
> やっぱり、実家での出産は安心ですよ。

そうですかー!
私は東北まで戻るので、帰省するのはまだしも、新生児をつれて奈良に戻るタイミングに悩ましい限りなのですが…。とはいえ、安心できる出産がいいですよね。

> お体に気をつけて、冷えには注意ですよ。
> 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

がんばります。
元気に私もモリモリ食べてますし。
太りすぎない様にしなくちゃ(笑)。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪