2009-11-04(Wed)
今度はイルンガでランチ。やっぱり最高~★
2009年10月のお誕生日にディナーを楽しんだ、イルンガですが。
すっかりお気に入りになった私たちは同月中に2回目の来店です。
この日は1年目の結婚式記念日です。
あっという間に過ぎ去ったようですが、いろいろあった1年はとても長いように思えます。1年前のこの日は、東京の代官山にあるチャペルで、幸せを噛み締めつつ、自分でプロデュースしたたくさんのサプライズが美味くいくかドキドキしてたっけ。遠い昔のように思えます。
さて。
10月下旬の奈良は、奈良国立美術館(イルンガ目の前)での正倉院展や、興福寺のお堂で見る阿修羅像の公開で、週末には幹線道路は大渋滞。
見事に遅刻しながらお店のある「夢しるべ風しるべ」に到着してみると入り口の警備員が「満車」の看板を提示。
駐車場入り口の狭い隙間に車を寄せて、困る私たち。
警備員さんは「満車です!」って看板湯見さして叫んでるし。
焦ったものの、警備員さんにがイルンガへの予約を伝えると、入れてくれました。
予約しておくと、ちゃんと駐車場のスペースを確保しててくれるんですね!
安心しました。
(満車の看板でも入れるって、ちょっとした優越感だった♪)
↓ 続きはクリックしてみてね。
すっかりお気に入りになった私たちは同月中に2回目の来店です。
この日は1年目の結婚式記念日です。
あっという間に過ぎ去ったようですが、いろいろあった1年はとても長いように思えます。1年前のこの日は、東京の代官山にあるチャペルで、幸せを噛み締めつつ、自分でプロデュースしたたくさんのサプライズが美味くいくかドキドキしてたっけ。遠い昔のように思えます。
さて。
10月下旬の奈良は、奈良国立美術館(イルンガ目の前)での正倉院展や、興福寺のお堂で見る阿修羅像の公開で、週末には幹線道路は大渋滞。
見事に遅刻しながらお店のある「夢しるべ風しるべ」に到着してみると入り口の警備員が「満車」の看板を提示。
駐車場入り口の狭い隙間に車を寄せて、困る私たち。
警備員さんは「満車です!」って看板湯見さして叫んでるし。
焦ったものの、警備員さんにがイルンガへの予約を伝えると、入れてくれました。
予約しておくと、ちゃんと駐車場のスペースを確保しててくれるんですね!
安心しました。
(満車の看板でも入れるって、ちょっとした優越感だった♪)
↓ 続きはクリックしてみてね。