fc2ブログ
2009-01-06(Tue)

6日の夕飯

この日の夕飯は、近所でおいしそうな
「鯛」を見つけたので、タイ料理w

悩んだあげく、ヘルシオを使っての蒸し料理です。
ウォーターオーブンで焼く時に一緒にタレも作れちゃうの。

▼鯛の蒸し焼き
20090131140710


▼豚肉野菜巻き
実は、野菜と一緒に油揚げも一緒に巻かれています。
食感がいい感じ。
20090131140708


▼その他
お味噌汁とほんれん草のおひたしなど
20090131140706


ごっちそうさまでした。
〓都〓
スポンサーサイト



2009-01-07(Wed)

7日の夕飯

この日のメニューは、フォカッチャとお肉料理。
なにより、ポイントなのは実家から届いたイタリアンパセリで作ったサラダ。
20090131140753


私はドレッシングを買わずに常に作っているのだけど、
最近はバルサミコ酢にはまっていて、いつも活用中。

この日はバルサミコ酢とオリーブオイル、マヨネーズ&香草少々で味付け。

暖かくなったら、ハーブを育てたいなー。

ごちそうさまでした。
〓都〓
2009-01-08(Thu)

8日の夕飯

この日の夕飯は、お義母さんから届いた自家製ローズマリーを使いたかったので、フォカッチャを作りました。

▼フレッシュなローズマリーは香り豊か!
20090122210951


メインがフォカッチャの気分なので、フォカッチャを美味しく食べられるように、
ソースが楽しめるように、ル・クルーゼでトマト煮込みをつくりました。

▼相変わらず野菜たっぷり。
20090122210953


煮込んだのは、
 ・豚肉
 ・にんじん
 ・たまねぎ、
 ・しめじ
 ・じゃがいも
 ・ブロッコリー
 ・トマトピューレ&ドライトマト
 ・香草いろいろ

豚肉は、事前にヘルシオで脱油&焼き上げておきました。
後はぐつぐつと煮込むだけ。

ヘルシーに油を落として、楽ちん料理。

ご馳走さまでした♪
2009-01-09(Fri)

9日の夕飯(アジアン)

この日の夕飯は、近くの「やまや」で手に入れた、
ナシゴレンの素をつかってプレートご飯。

ナシゴレンが食べたかったんだんねー♪
20090122210722


近所で手には入る場所を見つけられてラッキー♪

鶏肉は昼のうちにナンプラーとハーブ(クミンシード、ナツメグ、シナモン、ローズマリー)、ブラックペッパーに漬けておいたもの。

ヘルシオで焼き上げるので、鉄板に乗せて追加でナンプラーを少々と岩塩をかけて、
スチームオーブンのモードで焼くだけ。楽チン♪

たまたま近所のスーパーで、生のむき海老を手に入れられたので、
プリプリの海老が入ってるナシゴレンが美味しかったー。

カフェランチっぽいけど、ディナーです。

ご馳走さまでした!
2009-01-11(Sun)

11日のごはん

20090125142223
野菜たっぷりお鍋。
出汁は、奈良製の「あゆ出汁のつゆ」。

これが美味しいのでオススメ。

ちょっとお高いですが、煮物にもイケます。
〓都〓
2009-01-12(Mon)

12日のごはん

この日のメインは、豚ブロックで香草焼き。
もちろんヘルシオでカロリーセーブして作ってます。

なお、サイドメニューはお肉が焼きあがるまでにいろいろ。
20090125142835


★豚キムチ
★あゆ出汁で煮込んだひじきの煮物
★サラダ
★小鯵のみりん焼き
★お味噌汁にごはん
★ほうれん草お浸しのツナサラダ

▼紐で縛って焼いたのに、、、
20090125142829


▼周囲は広がってしまった(汗)
20090125142831


▼カットするとこんな感じ。
20090125142833



たった2人で食べ過ぎだね(汗)
〓都〓
2009-01-18(Sun)

18日のごはん

バジル味のニョッキを購入したので、トマトソースでいただきました。
20090125142022

サイドメニューはほうれん草グラタンとスティック野菜。
〓都〓
2009-01-19(Mon)

19日のごはん

この日は、豚しゃぶとお野菜
20090125141336


豚しゃぶサラダのソースは手作り。
愛用の仙台味噌とスープ、白ゴマ、かつお節、胡椒を混ぜ混ぜ。

やっぱり仙台味噌は美味しいなぁ♪

ご馳走さまでした。

〓都〓
2009-01-22(Thu)

小鹿の香り袋

宝来インター近くにある、ヤマトの柿の葉ずし店舗では
奈良のお土産いっぱい取り扱っていて楽しい。

気に入った商品をいくつか購入しました。

これは、小鹿の刺繍がある香り袋(匂い袋?)。
20090122210706

やすくて可愛いーの。
ちょっとしたお礼やプレゼントにいいね!

しかも、色や香りの種類も豊富なんです。
私はオレンジの金木犀の香りを選んで2個購入してきました。


後日談。

これ、当然ながらとても良い香りがするんだけどねー、
都内に行ったときにオフィスの同僚にお土産にしたの。
当日すぐに飾った友人からこんな報告が。。。

実は、隣の人の体臭に真剣に悩んでいたらしい。

この香りを、その人側に置いておくだけで香りが助けてくれたそうです。

「本当に役立っている素敵なお土産だったわ!」

と、いう効果を報告してくれました。
予想外の反応にびっくりだったけど、
まぁ、本気で役立ってよかった良かったw

お役立ちグッズにもなるんだね。良いものを見つけたなぁー。

東京のオフィスへはまだ通う予定だから、
彼女へは定期的に新しい色を贈ろうと思ぅ (^^
2009-01-23(Fri)

23日のごはん

先週に引き続いて、今週も2泊3日の東京出張。
帰った直後の、この日は体調不良。


本当は久しぶりだから、張り切って作りたかったのに、
何よりも買い出しが辛くって出かけられず…。

しかたないから、簡単にあり物で調理。

具だくさんのドリアとさらに具だくさん野菜スープ。
(全て自分で冷凍保存していた具材だけ。楽ちん。)

▼トマトライスと具たくさんグラタンソース
20090125141006


▼完成するとこんな感じ。
20090125141004


あと、ヘルシオで大学イモを初料理。
切って乗せるだけで簡単にできたよ。
20090125141009

〓都〓

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪