2009-02-11(Wed)
レシピ:サフランライスを作ってみた
急に彼からメール
。
「なんだか、カレーが食べたい」
ということで、お得意のほうれん草カレー作りをすることに。
ミキサーが無いので、ほうれん草をペースト状にしてもらうのには
祝日夜だし、彼に手伝ってもらいました。(肉体労働なの)
今回は、義理ママンからいただいていたサフランでライスを作ってみました。
---材料------------------------------
◆米 >3合
◆玉ねぎ >半玉
◆サフラン >1g (単に1gしか無かった:汗)
◆バター >少々(「よつば」バターが好き)
◆熱湯 >50ml
◆お水 >3合を炊き上げる分量分
━スパイス━
◆クミンシード・粒 >小さじ1
◆ローリエ >4枚
◆粉クローブ >小さじ1
◆粒黒こしょう >4粒

---作り方------------------------------
1)下準備
⇒サフランを 熱湯 50ml につけて色をだす。
20分以上必要だそうです。
上の写真の右側みたいに色が付きます。
⇒お米を洗って水を切っておきます。
こちらも20分ぐらい置いて十分に水切りが必要なんだって。
2)バターで玉ねぎとスパイスを炒める。

玉ねぎが、あめ色になるまでじっくり。じゅぅじゅぅ。
3)バターを少し追加して、お米も炒める。

どれくらい炒めるかわからず、とりあえずピラフみたいに少し透明になるくらいまで、じゅぅじゅぅ。
4)文明社会ばんざい。炊飯器で炊きます。
色の出たお湯とサフランごと投入し、分量分の水量に合わせて炊き上げます。

なんだか色だけで美味しそう♪
5)あっという間に、炊き上がり。

やっぱりサフランが少し少ないような。。。色が薄い。
けど、香りはとてもすばらしい。
6)食べてみた
完成したほうれん草カレーと一緒にいただきました。
少々硬かったので、カレーほど絶品気分にはなれなかったけど
初挑戦にしては普通に成功した感じでした。
(気に入らないとお替りしない彼が2皿分食べたので成功とみなしてます)
サフランは高くてたびたび購入するわけにも行かないので、
今度はターメリックライスを挑戦したいと思います。
とはいえ、いつになるかしらー(^^;
---参考にしたサイト---------------------------
⇒週末は男のこだわりカレー
⇒レシピ大百科(by 味の素)
⇒サフラン・ライス(by ネスレ)
└→ネスレをみると、マギーブイヨンを使ってます。
悩んだんだけど、ブイヨンを使ってみるのも良かったのかもー。
次回のターメリックライスの時にはブイヨンを入れて挑戦してみようかと思います。
〓都〓

「なんだか、カレーが食べたい」
ということで、お得意のほうれん草カレー作りをすることに。
ミキサーが無いので、ほうれん草をペースト状にしてもらうのには
祝日夜だし、彼に手伝ってもらいました。(肉体労働なの)
今回は、義理ママンからいただいていたサフランでライスを作ってみました。
---材料------------------------------
◆米 >3合
◆玉ねぎ >半玉
◆サフラン >1g (単に1gしか無かった:汗)
◆バター >少々(「よつば」バターが好き)
◆熱湯 >50ml
◆お水 >3合を炊き上げる分量分
━スパイス━
◆クミンシード・粒 >小さじ1
◆ローリエ >4枚
◆粉クローブ >小さじ1
◆粒黒こしょう >4粒

---作り方------------------------------
1)下準備
⇒サフランを 熱湯 50ml につけて色をだす。
20分以上必要だそうです。
上の写真の右側みたいに色が付きます。
⇒お米を洗って水を切っておきます。
こちらも20分ぐらい置いて十分に水切りが必要なんだって。
2)バターで玉ねぎとスパイスを炒める。

玉ねぎが、あめ色になるまでじっくり。じゅぅじゅぅ。
3)バターを少し追加して、お米も炒める。

どれくらい炒めるかわからず、とりあえずピラフみたいに少し透明になるくらいまで、じゅぅじゅぅ。
4)文明社会ばんざい。炊飯器で炊きます。
色の出たお湯とサフランごと投入し、分量分の水量に合わせて炊き上げます。

なんだか色だけで美味しそう♪
5)あっという間に、炊き上がり。

やっぱりサフランが少し少ないような。。。色が薄い。
けど、香りはとてもすばらしい。
6)食べてみた

完成したほうれん草カレーと一緒にいただきました。
少々硬かったので、カレーほど絶品気分にはなれなかったけど
初挑戦にしては普通に成功した感じでした。
(気に入らないとお替りしない彼が2皿分食べたので成功とみなしてます)
サフランは高くてたびたび購入するわけにも行かないので、
今度はターメリックライスを挑戦したいと思います。
とはいえ、いつになるかしらー(^^;
---参考にしたサイト---------------------------
⇒週末は男のこだわりカレー
⇒レシピ大百科(by 味の素)
⇒サフラン・ライス(by ネスレ)
└→ネスレをみると、マギーブイヨンを使ってます。
悩んだんだけど、ブイヨンを使ってみるのも良かったのかもー。
次回のターメリックライスの時にはブイヨンを入れて挑戦してみようかと思います。
〓都〓
スポンサーサイト