fc2ブログ
2009-04-09(Thu)

奈良の桜、本当に美しい。

この日はハローワークで説明会があったので、私は新大宮経由で義理ママンが待つ奈良公園に行ってきました。

奈良の桜の名所はいろいろあるものの、意外と知られていない場所に素敵な桜の風景がありました。

まずは、ハローワークに向かう新大宮駅からの道筋。

佐保川沿いに、ずーーーーーーーっと桜並木が続きます。

何キロにもわたって、こんな風景が続いています。
20090410083549


都内だったら、人でごった返しているに違いないでしょうね。

こーんなに素敵な風景が貸し切りの気分。

とはいえ、もちろん人の姿もちらほら有って、宴会(お弁当)している人達や散歩を楽しんでいる人も居るには居ますが、ぱらぱらと少しだけでした。

本当に穴場だよーーー。

この桜並木は、奈良県立図書情報館のあたりまで続いてるみたい。何キロあるんだろう?

この晴天の天気といい、散歩するにも良さそう。
かなりの距離ありますけど、、、歩きたい。

昨日の時点で満開の桜が散り始めていて、風に舞う桜が本当に美しかった

ハローワークでの説明会が終わってから、母が待っている奈良公園へ。

▼有名じゃないですが、重要文化財。
おしゃれな洋館があるんですね。重要文化財の説明があるものの、ガイドブックにも掲載されていない。。。紅枝垂がとても美しかったです。
20090410083603


▼浮見堂
夕日のタイミングにいって良かった!
こんなに奇麗な風景の横、花見の準備をしているのは1組だけでした。
(とはいえ、かなり巨大なブルーシートを開いていたけど)
20090410083601

建物は木製なのに、水面の反射光が輝いて、金色に光っていました。
20090410083559


▼夕日をバックに奇麗でした(クリックすると拡大します)
1度ぐらい、人力車にも乗ってみたいな~。
20090410083556.jpg

着物を着て歩いている人もいました。
20090410083554.jpg

▼奈良公園の鹿さん
20090410083551


▼延びる鹿さん
ここは駅から徒歩3分くらいの奈良公園に入ったばかりの場所(興福寺の入り口)。鹿さんも桜もあるので、海外からの観光客が集まってました。
20090410083605


この当たりから、あと5分ちょっと歩いて浮見堂近くまで行くと、人も居なくて桜も奇麗なんだねー。観光スポットから少し離れるから、団体客も居なくて貸し切りになるんですね。
(東大寺や春日大社より少し南にいった公園のエリアです。人気が少ないけど、地元の奈良っ子はベンチでお弁当たべたり、学校帰りの学生がお菓子を食べながら遊んでたりします)

そういや、全てケータイで撮影した写真です。

今回も鹿さんのお尻をデジカメで追いかけました★
こちらは別の記事にしますね。
鹿のお尻を追いかける(ハートのお尻を探して>第1回)

ということで、2010年の桜のシーズンに人ごみを避けて桜を独り占めにしたい人は是非奈良に遊びにきてください。

お待ちしてまぁす

〓都〓
スポンサーサイト



Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪