fc2ブログ
2009-04-21(Tue)

20日の夕飯(チリビーンズ)

20090421090039
20090421090036
なかうさんとメッセしたりして部屋で作業をしてて終わった1日。


和食を作ろうと思ってたのに、100円均一で手に入れてたひよこ豆を使った料理をしたくなって、ひよこ豆とソーセージのトマト煮込みを作っちゃいました。

ひよこ豆は好きなんだけど、料理に使ったことがない。

だから、使ってみたくってしかたなくって~♪♪

クックパッドでいくつかレシピを調べて、有り物で作ってみました。

すごく簡単だったし、美味しかったよ。

<メニュー>
★ごはん
★ひよこ豆とソーセージのトマト煮込み
★サラダ

…………

この日も午前2時くらいまでかかって、やっとイタリアでの国内移動の列車手配をしました。

といっても、手配を頑張ったのは彼なんですが…

イタリア国内は列車が安いからって、列車にすることになったんだけど、車好きの彼はイタリアの新幹線はあの有名スポーツカーのデザイナー2名が手掛けたものなのを知って、超テンションUP↑↑

ヴェネツィアからフィレンツェまでと、フィレンツェからローマまでの移動で異なる車種になるように、調べまくってました。

この調査パワーは私には全くもって真似できない彼の長所であり、得意分野。

何時間も納得するまで調べてます。

寝不足なのに仕事終わってから、よく延々と調べるよ。本当に感心します。


もちろん私だって少しくらいは調べてて、各都市に着いてからの観光を細かく確認。

自分たちで自由に行けるのは良いんだけど、知らない土地だからしっかり調べないとね。

今はハローワークにきてます。
終わったら、図書館へいって本を返却して、さっさと帰宅をして荷造りします。

今夜こそは和食だ。

みやみや
スポンサーサイト



2009-04-21(Tue)

21日の夕飯(めんたい秋刀魚)

21日、この日はちゃんと和食。

とはいえ、近所のスーパーで購入した加工秋刀魚を焼いただけなんだけどね。

オーダーしていたデジカメが届いてご機嫌の彼。
新しいデジカメで一緒に撮影テストをしています。

<メニュー>
*ごはん
*明太子漬け秋刀魚の焼き物
*もやしのおひたし
*大根とのお味噌汁
*水だしのコーン茶
20090423095138


▼明太漬け秋刀魚
北海道産の加工品らしい。産直の冷凍品が売られてたので、ストックしておいたんです。
3匹で298円だったの★
明太味ならお弁当にも良さそうだしね。
1匹づつ2匹は夕飯で食べて、1匹はお弁当へ。
20090423095135


▼もやしのおひたし
大量のお海苔とあえて、馬路村の柚ポン酢で。
20090423095133



カメラが趣味の彼が愛用していたコンパクトデジカメは、キャノンのかなり古い物でした。
私が付き合う前からダイビングの時に海の中を撮影するのに使っていたものなのですが、もう古くって、液晶の表示がおかしくなったり、風景認識がおかしくなって、ちゃんと撮影できなくなってしまいました。

実は、義理ママンと撮影ツアーをした時に壊れたので(長谷寺の時)、途中からはママンのコンパクトデジカメを借りて撮影してたんですよ。

出発ぎりぎりにオーダーして届いたデジカメ。
大容量SDカードも手配したので、それを持って2週間ちょっとの旅行にいってまいりますよ。

といっても、まだまだ準備中。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪