2009-05-16(Sat)
ダビンチコードを見ながら
土曜ロードショーでダビンチコードをやっていたので、翌日の「天使と悪魔」を見に行く(→面白かったレポートはこちら!)前に再チェックってことで、夕飯はおつまみっぽいメニューで。
久しぶりに見たダビンチコード、すっかりストーリーを忘れてしまっていた私・・・。
あははー
こんなに見事に忘れているとは

改めて見てみると、先々週に居た場所がたくさん。
ルーブル美術館は館内の配置も覚えている状況なので、状況がよくわかるの。
以前見たよりも、状況や美術&宗教背景も理解できて楽しめました。
終わったら24時間近でビックリ。
約3時間も放送してたんですね。
<メニュー>
(ランチが夕方だったので、軽食)
*トルテリーニ(チーズ味)
*日干し秋刀魚の焼き
*パルマハム
*プレジデントのミニカマンベール
*バルサミコのサラダ

▼ハムとチーズ
ハムは近所のやまやで半額で購入しました。パルマの生ハムが300円。やすかった♪
実はチーズはパリのホテルで食べようとスーパーで購入したんだけど、食べきれずに持ち帰ったもの。腐らないチーズを購入しておいてよかった。(検疫にひっかからなかったし♪)

▼トルテリーニ
すっかりお気に入りのトルテリーニは今回はお手製のクワトロ4ソースで作ってみた。適当に作っても美味しいのね。このトルテリーニも、やまやで半額になってました。安くてラッキー。
→トルテリーニは簡単に豪華なパスタ料理になって便利♪

▼秋刀魚
北海道で取れた秋刀魚を沖で干したという秋刀魚は、スーパーで1匹100円だった。やすっ。

さて、翌日には「天使と悪魔」を見に行くよ。
今週末は雨だから、映画日和です。
でも、インフルが心配なのでマスクつけて行かなくちゃ。
ーーーーーーーーー
▼後日談です
天使と悪魔を見てきました。
感想はこちら♪
私には本当に面白かったよ!
〓都〓
久しぶりに見たダビンチコード、すっかりストーリーを忘れてしまっていた私・・・。
あははー

こんなに見事に忘れているとは


改めて見てみると、先々週に居た場所がたくさん。
ルーブル美術館は館内の配置も覚えている状況なので、状況がよくわかるの。
以前見たよりも、状況や美術&宗教背景も理解できて楽しめました。
終わったら24時間近でビックリ。
約3時間も放送してたんですね。
<メニュー>
(ランチが夕方だったので、軽食)
*トルテリーニ(チーズ味)
*日干し秋刀魚の焼き
*パルマハム
*プレジデントのミニカマンベール
*バルサミコのサラダ

▼ハムとチーズ
ハムは近所のやまやで半額で購入しました。パルマの生ハムが300円。やすかった♪
実はチーズはパリのホテルで食べようとスーパーで購入したんだけど、食べきれずに持ち帰ったもの。腐らないチーズを購入しておいてよかった。(検疫にひっかからなかったし♪)

▼トルテリーニ
すっかりお気に入りのトルテリーニは今回はお手製のクワトロ4ソースで作ってみた。適当に作っても美味しいのね。このトルテリーニも、やまやで半額になってました。安くてラッキー。
→トルテリーニは簡単に豪華なパスタ料理になって便利♪

▼秋刀魚
北海道で取れた秋刀魚を沖で干したという秋刀魚は、スーパーで1匹100円だった。やすっ。

さて、翌日には「天使と悪魔」を見に行くよ。
今週末は雨だから、映画日和です。
でも、インフルが心配なのでマスクつけて行かなくちゃ。
ーーーーーーーーー
▼後日談です
天使と悪魔を見てきました。
感想はこちら♪
私には本当に面白かったよ!
〓都〓
スポンサーサイト