fc2ブログ
2009-07-01(Wed)

今日から学生はじめました

ますます暑い、7月になりましたね。
ということで、本日はめでたく学生となってきました♪

以前の日記で書いてた職業訓練校のやつです。無事に合格しました。

通う学科はWebクリエーターってことで、今更ながら改めてクリエーター系ソフトウェアなどを勉強。基礎OS関係から始まって、カラーコーディネート、Web系ソフトなどの分野を3ヵ月で網羅。
(カラーコーディネーターの資格は持ってるんだけどね:笑)

大学の卒研レポート作成に使って以来、ちゃんとイラストレーターやフォトショップを扱ってなかったから、csになってからの使い方やFLASHを改めて教えていただけるのは自分でやるより楽だよね♪
全て自己流でしかなかったからね。ちゃんと学べるのは嬉しい。

私にとっては、全く知らない土地で通う練習ができたり、企業実習で関西企業の雰囲気を体験できるうえに、交通費などの生活支援をもらいながら無料で勉強できるなんて、ラッキーです

しかし、この歳で改めて勉強できるとなると、学生時代とは全くモチベーションが違うね。
授業がとても楽しみ♪


初日のオリエンが終わってみると、こんな状況。

★マンションから校舎までは、余裕をみて1時間15分
★駅まで自転車に乗ると、汗だくになる。
★女性のみの11人クラスだよ。
★最終的な倍率は9倍弱だったらしい。
★年齢層は20代前半から30代後半までとみた。
 (自己紹介もなかったから見た目の判断でね)
★買わされたテキストが重すぎ!!
 (イラレとかの分厚い参考書が5冊ある。帰ってから計ったら合計で3.7kgでした…、持つのは本当にしんどいぞ)
20090701163719

★3ヵ月研修の後半では、作品作りをするみたい。
★研修中は日直当番があるんだって(笑)。
★1ヵ月の職場実習では北区や中央区あたりの社員数がほんの数名の小さな生産会社に勤務するらしい。


明日の授業初日は、仲良くさせるきっかけも考慮して、就活関係の勉強らしい。
(グループセッションしたりするそうだから、自己啓発みたいな感じかな?つまらなそうだな…。)


まずは、どんな人たちが集まっているのか、早くクラスのみんなと話したい~。

明日から頑張ります♪♪
スポンサーサイト



Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪