fc2ブログ
2009-07-02(Thu)

関西の電車は揺れる!と急に話しかけられた。

通学って、新鮮ですね。

ましてや、今年は年始から東京←→奈良を新幹線で移動してホテル滞在して普通に通勤してなかったうえに、3月から完全な主婦をして自宅LOVE♪生活だったし。

こんな普通の電車通い生活は半年ぶりなんで、新鮮です


奈良を8:30過ぎにでて、鶴橋で環状線に乗るのは9時ぐらいなんだけど、鶴橋から大阪って、かなり混んでるかと思って心配してたんだよねー。

乗るまでは「環状線って、山手と同じ位置づけでしょ?」ってイメージだったの。
(つまり、大都心という感じ)

ところが、びっくり!!



近鉄も環状線も、この時間は嬉しいことに空いてるんだよ。

都内で勤務してた時は、満員電車が本当に大嫌いで、最終的には満員電車に乗らない会社に転職してたもん。

最後に通勤してた会社は(一応)10時出社だったから、9時40分には自宅を出て通ってました。

そんな通勤路は「品川→目黒」の山手に乗ってたんだけど、この時間でも、そこそこ混んでたわけです。

だから環状線の9時台なんて、超満員電車だったらイヤだなーって思ってたんだけど…、全然大丈夫だったの~♪
(そこそこ混んでるんだろうけど、想像してた満員電車から比べるとかなり空いてる方だと思う。タイミングよいとたいてい座れるし♪)


150cmちょいしかないチビッコには、満員電車は窒息死しちゃう空間

しかも、これからは夏シーズン真っ盛り!!

Yシャツが汗びっしょりなサラリーマンの脇下あたりにハマるようなもんなら、恐怖ですよー。

(;´д⊂) マジしぬー。



ところで…、

都内の山手やメトロの電車に慣れてると、近鉄や環状線の電車がかなり揺れるので驚きます。

車体が古いのかな?
気を抜くとよろけまくり!
吊革大事です。


それを感じてたのは、私だけじゃなかった…。

そぅ!それはこの間、ミキティと京都にいった帰りの話。


隣に立っていたコテコテの関西弁の「おば様」に急に話しかけられました

おば様〉
 「最近の近鉄はやらたと揺れへん?私はずっと使ってん、でも急に5月から気になるんやわ」
 (↑確実に「はい」という答えだけを求めてる)

私〉
 「そぅですね、揺れてますね~」
 (↑実際に揺れてたし)

おば様〉
 「近鉄の駅員に言ってやったんよ!!!」

私〉
 「はぁ…。(・_・;」

おば様〉
 「時期によって上手い運転手と違うのが居るから、そのタイミングじゃないかって言ってたわー。でも、5月からずっと揺れると思いますの。」

私〉
 「そうなんですか…。」
 (↑返答に困り出す)

おば様〉
 「私ね、前は●●●あたりに住んで●●●線使っててん。それでも、こんなに揺れなかったわー。特に●●●線はアレやから、こんな奈良線と違うんでしょうね。奈良線はサービスも… (どんどん続く。。。) 」

と、奈良に越してきたばかりで関西に無知な私に、知らない地名と路面を当然のように連発し、同意を求め始める。

おば様の過去の引っ越し経由地(大阪→京都→奈良)など、どんどん話が進み、同意を求められるものの土地勘がなくて、聞いてるのが辛くなる…。

しかたなく、私も「引っ越ししたばかりである」と、身内話をする。

すると・・・、おば様は私に「どうして引っ越したか?」、「子供はいるか?」などと、探りを入れながら、私から聞き出す百倍以上のいろんなお家事情を語ってくれました。

《おば様の話によると》
★週末にトロッコ嵐山&渓流下りをする
★栄養士の資格があって、複数の学校で講師として働いてる
★旦那様はリタイアしていて、自由奔放な生活をしてる
★長男の奥様の妹がオーストラリア人との国際結婚で、子供はダブルだという。
(ハーフは差別用語なので、ダブルと言うんだとおっしゃってました)
★先日、親族のお葬儀でダブルちゃんに会って可愛かったけど、あまり話さなかったこと。
★長男は「とらきち」である
★親族に同じくリタイアして「とらきち」をしてる人がいて、年間シートを押さえててウイークリーマンションを使いながら大阪に応援にきている人がいる
★次男が千葉県市川にマンションを買って住んでる
★これから嫌々ながら、肺炎になった親族のお見舞いにいかなくちゃいけない。

などなど・・・、

たった20分くらいでよく話す。話は尽きませんね。
周りの人達にも聞こえているだろぅに…。

確かに電車は揺れる気がします。ですが、それ以上に関西おば様のパワーに圧倒したなぁ。

ちなみに、帰ってから彼に報告したら「将来、都がそんなおばちゃんになれると思うよ」と言われて、かなり凹みました…。

なんですとぉ!
ヽ(゜ロ゜;)ノ




ちなみに、今日の授業は予想通り「自己啓発」でした。
心理テスト×グループディスカッションや、グループ発表。
みんな仲良くなれたから楽しかったよ。

明日からの数日間はOS基礎だってー。
つまらなそうだなぁ…。
スポンサーサイト



Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪