fc2ブログ
2009-10-13(Tue)

みっくちゅじゅーちゅの缶ジュース

大阪のとある自販機。
初めて見つけた★

20091013154524


缶ジュースでもあるんだね。
〓都〓
2009-10-13(Tue)

親友達から届いた♪激かわいぃ。

先ほど到着したプレゼント。

事前にメールが来て
「とっても都っぽいものが見つかったので、是非つかってね!」
という内容だったの。

何が届いたろう?と開けてみたら・・・。
20091013213734


激かわいいーーーーーー!

もぅ
なぁんで、新しいルームシューズが欲しかったのを知ってるのかしらぁ
(きっとうちに宿泊している時に、私のくたくたになったルームシューズを見ていたからだろうけど・・・。愛用の子も3年ほど前にまーちゃんにお誕生日プレゼントで頂いた子。とはいえ、さすがに3年もずっと履いてたから、かなりくたびれちゃってたの。)

そっこう履いちゃってます。
20091013213733


寝る時も脱ぎたくないくらいだよ。

かわいぃ~♪

暖かいぃ~♪♪

ふわふわぁ~♪♪♪

もこもこぉ~♪♪♪♪


可愛すぎてヤバいっ!

ミキティ&hiro &あつこ、ありがとう!
マヂで、愛してる~

〓都〓
2009-10-13(Tue)

宮城からも届いたよー♪

実家の姉からもプレゼントが届きました。
自分が希望した品が入ってるの。

今年、希望したのは「産直フルーツ」

だってねー、暇つぶしでお電話した時、お姉さまが美味しそうな産地に行ってたくさんのフルーツに囲まれているんですもの。フルーツ大好き人間にとっては、かなり羨ましい事じゃないですか。そこで、私にも送ってー!って事になったわけです。

で、届いたのは巨大な梨。

▼本当に大きいでしょう?
長十郎という品種で、宮城県利府産の梨です。
私の手より遥かに大きい。
20091013213710


わざわざ産地に出向いて、朝一番で穫ったものを直送してくれました。しかも8個も。夫婦2人だけでしばらく毎日食べれそうです。というか、食べないとダメになっちゃいそうです。


さらに、小包にはいろいろ入ってました。
まずは金沢旅行のお土産。

▼なんでしょう?このパッケージ。
20091013213706

と思って開けたら。

▼金箔化粧水!
有名らしいですね。
本当に金がたくさん入ってる。
使うのが、ちょっとドキドキだ(笑)。
20091013213707


▼金箔と食べるベビスター。
彼が興味津々になったのは、こっちだった(笑)。
金粉入りふりかけがセットのご当地ベビスター@北陸版だよ!
20091013213709


さらに一緒に入ってました。

▼姉オススメのコラーゲンゼリーとか
いろいろ入ってる。
20091013213708


さらにさらに、ウケるモノが入ってた。

▼実母からのストラップ
松島のお土産らしい。
母の愛だし、ちゃんと夫婦で付けるけどねぇ(笑)。
20091013213705


本当に、いっぱい送ってくれたね!
ありがとう!

いつも私たち姉妹は希望の品を言い合って送り合う事が多い、誕生日プレゼント。
どうしても希望を言うとファッション系のモノが多いんだけど、熱烈なフルーツ好きとしては、産直のフルーツが届くのはかなり嬉しいね。こんなパターンもいい感じ♪

しばらく毎朝が幸せだ♪

お姉ちゃん、いつもありがとう。

〓都〓
2009-10-14(Wed)

りなちゃん手作り♪

リナちゃんからも、素敵なお誕生日プレゼントをいただきました★


前日にもらったメールの中に突然「バナナ好き?」と書いてあり「???」と思っていたのー。

そうしたら、翌日にいただいちゃいました♪

手作りバナナケーキ♪

こんなに可愛い♪
20091013213826


今朝の朝食にいただきました。20091014090603


本当に美味しかったぁ

りなちゃん、いつもありがとう

〓都〓
2009-10-17(Sat)

ハロウィンパーティーにGO♪

今から大阪京橋にあるカフェで開催されるハロウィンパーティーに行ってきます♪
(24時集合、5時までなの。)


午前中は雨模様だった奈良。

昼に起きてパンケーキ焼いてブランチして、午後はデザインの宿題をやって、18時に早めの夕飯。

▼夕飯
自家製のスイートバジルを飾った地鶏とレンコンのトマト煮込み&16穀米ごはん
20091017232536


1時間ほど仮眠をとってから仮装する服を悩みだす私…。

一緒に参加するガールズ達からは、いろいろ入手したという連絡もきてるし。


うーむσ(^_^;)

それでもわざわざ買い出しするのが面倒になり、家に有るモノを持ち出して向かってます。


みんなの仮装が楽しみだなぁ♪

いってきまーす。

〓都〓
2009-10-19(Mon)

つけ麺 無心(女の子的な感想)

彼が行きたくって仕方なかった無心に行ってきました。
あの無鉄砲系列ということで、とんこつ味に期待がかかるのだそうだ。

とはいえ、口コミを見ても1時間並びは必至っぽかったので、待ち時間を考慮して行ってみた。

近所に奈良とは思えない良い感じの眼鏡店があったので、お店の閉店(19:30)までメガネをチェックしてから無心へ到着。

20時前だったと思うけど、15人ぐらい並んでました。


▼並んでいるうちに食券を購入。
20091019081253


食券内容でメニューを見てみると、つけ麺以外にも普通にラーメンがあるんだね。

▼この日は既にラーメンは完売だったみたい。
20091019081252


先に食券を購入しているので、並んでいるうちに店員さんがオーダー内容を順番にチェックしていました。次々お客さんがくるんだけど、出てくる人も早いので、だいたい30分ぐらいは待ったかしら?1時間も並ばすに、入店。

▼店内の様子。
20091019081251

写真のカウンター以外にも、座敷にテーブルが2つあったので、家族連れがゆっくりご飯してました。
20091019081250


すると、キョロキョロしているうちに、あっという間につけ麺が出てきたよ。

▼右は彼の大盛り、左は私の
大盛りは400gだって!
かなり麺がしっかりしているので(まるで細めの饂飩の太さ)、ボリューム有り過ぎだよー(苦笑)。私は麺を温めてもらい、彼は温めずでした。温かい方が美味しかったと思う。
20091019081248


▼つけ汁
本当にどろっとしたつゆでびっくり。
しかも太いチャーシューがたっぷり入ってます。
ただし、チャーシューの味が濃い。
濃い味苦手菜人は、チャーシューは最後に食べるのがオススメかも!
20091019081247


▼彼は煮たまご入り。
20091019081249


いやぁー、すごい濃厚。

1口目の美味さに感動!


▼すっごい濃厚なつゆが伝わるかしら?
20091019081246



しかーし!

3口目ぐらいから、私にはちょっと濃すぎて辛くなった。

小盛りの半分で、すでに満腹な私・・・。


お腹がすいていた彼も大盛りを食べきる頃には超お腹いっぱい。この濃厚なラーメンの400gは、私たちにはボリューム満点過ぎるでしょう。

いつもの様に食べきれなかった私の分を、お腹いっぱいの彼に助けてもらう事になっても、彼は辛そうだと思って、無理して食べてたら、苦しくってしょうがない。

さて、シメはスープを飲むんだって。

出汁は「鶏だし」、「魚だし」、「とんこつ」の3種類から選べます。

魚ベースのラーメン好きの彼は「魚だし」
私は「鶏だし」にしてみました。

▼最後は出汁をいれてスープを飲みます。
薬味として、ネギとチャーシューがもらえます。
20091019081244


いやー、すっかり濃さに参ってる私は、元のスープがたっぷり残っていたので、鶏だしで割っても、かなり濃かったんで、飲みきれませんでしたー。

でも、本当に美味しかったよ!

私たちの様に大量に食べる人たちじゃないカップルのオーダー方法は、彼が並み300g、彼女が小盛り200gをオーダーしてシェアすると良いかも。

濃厚なのが苦手な女の子は、並みの半分で美味しく満腹になると思うよ!だしで割ったスープも美味しいから、せっかくならそれもしっかり飲んでコラーゲン摂取できるようなボリュームで食べる事がオススメです。

しかし、集まってくる車は、「なんば」や「神戸」など、各地からのナンバーが集まってきていました。

そりゃ、これだけ美味しいなら、大人気だよね!




つけ麺 無心
奈良県奈良市中町323-1
0742-51-7272
[火~日]
11:00~15:00
18:00~21:00

http://www.muteppou.com/

つけ麺 無心 (つけ麺 / 西ノ京、尼ヶ辻、学園前)
★★★☆☆ 3.5



〓都〓

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

2009-10-20(Tue)

通勤途中の風景

見つけた公園のお花が丸っこくて可愛い♪
20091020095215


ここはマンションの公園なんだけど、今は誰もいない。

可愛いトーマスのボールが置いてけぼりだわ。

20091020095213


天王寺にある会社さんでの研修も残りわずかだなぁ。

〓都〓
2009-10-21(Wed)

florestaの鹿さん、かわいぃ♪

おはようございます

薄着できたら激さむくって困ってる、みやみやです(笑)。

今朝も天王寺駅から研修先の会社へ向かう途中です。
お気に入りのチェックのファーマフラーをぐるぐる巻きにして丸まってます。

日陰はかなりさむぃーっ。

近鉄線の阿倍野駅の改札のところでflorestaを見つけました。

天王寺でも買えるんですね!

で、看板のクレヨン描き風の鹿さんが可愛いのです。

▼見えるかなぁ?
20091021094814


西大寺や奈良にもあったかなぁ?

今まで見つけたことがなかったよ。

かわいいー。


さって、お仕事&お勉強がんばるぞっ

〓都〓
2009-10-22(Thu)

サツマイモのスコーン焼き上がり

会社の方にいただいたサツマイモでスコーンを作る約束をしちゃったので、帰宅して焼いたよ。

前日にサツマイモを三温糖で煮て、レモン汁とシナモンで帰りづけしておいた。

1晩おいたサツマイモをスコーン生地にまぜて焼きました。
20091022225040


初めてさくら型を使ってカットしてみたら、焼き上がりはさくら型ではなくなってました(苦笑)。

見た目が悪いなぁ。
20091022225038


食べたら美味しかったから、気にせずに持ってくけど。

サツマイモは美味しいなぁ。
〓都〓
2009-10-23(Fri)

土曜日は「キッサコらいぶ」に行こう

明日はLIVEにいくことにしました。

春の初USJとか、夏にやってきたヘナボディーアートとか、いつも素敵なイベント情報をくれるマリさん。

マリさんから、今回はキッサコのLIVE情報が届きました。


ちょっとした用事があったんだけど、
予定変更して聞きに行ってきます♪

私のキッサコに対する知識は、
 ♪マリさんと仲良しで…、
 ♪マリさんデザインのCDジャケで…、
 ♪素敵なメンズのユニットらしくって…、
 ♪癒やしめな音楽でイケてるらしい…、
というレベルなんです(汗)。


でもね、

マリさんに紹介してもらうもので私が興味ないものには出会っていないし。

偶然なんだけど、お仕事で担当した化粧品ブランドのキャンペーンソングを歌うアーティストさんとマリさんがお友達だったり。

マリさんオススメの白馬にあるペンションにいつものように東京からフラっとドライブしてお泊まりにいったら、偶然にマリさんも同じ日に宿泊で、夜に到着したマリさんとゆっくり飲み明かしたり。


ご縁があるんだよね、きっと。

そもそも、マリさんと出会ったのは東京(恵比寿)のウエスティンホテルの豪華な一室での内輪パーティーだったのに、今では大阪と奈良というご近所さんになったし。

そのホテルだって、転職した会社が恵比寿ガーデンプレイスで、目の前にあるホテルがウエスティンで。
うちのダーリンが内輪パーティーにくるからって、仕事かえりにふらっと寄って。


なんだかご縁を感じちゃうわけです。



ということで、前置きが長いんだけど(笑)。

私も初めて聴くキッサコのLIVEですが、期待大。


よかったらみなさんも行ってみましょう!


……イベント情報……

10月24日
生駒、高山 竹あかりの夕べ

★キッサコ ライブ★
17:45~18:15

場所:生駒の高山竹林園
   奈良県生駒市高山町3440

☆公共機関☆
近鉄富雄駅よりバスで上大北〔高山竹林園〕下車、徒歩5分

☆お車☆
無料駐車場30台完備

…………………

〓都〓

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪