fc2ブログ
2009-10-30(Fri)

東大寺前で買う、森の奈良漬け

イルンガでランチした帰り道。

東大寺前が紅葉を始めていたので、彼とちょっと散策しました。

そしたら、彼が前から食べてみたかった森奈良漬けを思い出し、買いにいくことに。

森奈良漬け
http://www.naraduke.co.jp/



ホームページにある紹介記事のページによるとこんなコトがわかり、美味しい物に目がない彼がチェックしない訳が無いんです!

 ★2009.7.18★
 ユーキャン発行 「奈良大和路」散策ガイドブック
 「奈良のお土産①」で添加物を使わない老舗の味と弊舗奈良漬をご紹介

 ★2009.4.3★
 新潮社発行 季刊「考える人」2009.春号「日本のすごい味」
 フードジャーナリスト 平松洋子さんが2月に2日間、弊舗、漬け込み蔵、酒粕貯蔵庫で取材いただきました「考える人」が発行されました。見開き8ページでの掲載です。私の思いを平松洋子さんが十分に文章にしていただきました。




ということで、食べてみたくなる。

奈良にきて奈良漬けの魅力を知ったので、とりあえず「きざみなら漬け」を購入してみました。(両親達の分も含めて購入して、それぞれの実家にもお届け!)

彼が調べたところ、東大寺前でしか買えないそうなんですが、パッケージがね。

大仏さまの御手だし!
20091030083835


さっそく食べたら、酒粕の風味がすごい!!!

彼が大好き!な感じでした。

私が知った「奈良漬け」って、山崎屋さんの甘めの味のイメージが作られていたので、私には酒粕の風味が強い感じ。

で、彼に言われた様に少し酒粕&お味噌をちゃんと取ったら美味しかった。
このくらいの味が好き!ですね。

本当に素朴な味って感じです。


彼がすっごく気に入ったので、しばらくの間は彼のお弁当に入れてあげるの。




森奈良漬店
http://www.naraduke.co.jp/

奈良市春日野町23
0742-26-2063
お電話の受付は、AM9:00 - PM 5:00
FAX:0742-27-3148(24時間受付)

★近鉄奈良駅より徒歩15分
★市内循環バス 春日大社大仏殿前より徒歩2分
駐車場についてはこちら
 購入金額でお金をもらえるので、チェック!
スポンサーサイト



2009-10-30(Fri)

雪だるま当たった!

東日本のみんなぁー!

知ってますか?

カールって、関西だと「うすあじ」が主流なんですって!

「カールといえば、緑色のパッケージのチーズ味でしょう?」って思った方は、関西以外の人らしいよ(笑)。

で、こちらで買うならこんぶ風味がきいた「うすあじ」

▼これがうすあじ
冬バージョンのデザインですけどね。
20091030083539


食べてたら、不思議な形に出会った!
なんと「雪だるまカール」だって。

20091030083538


でかいです。
1回買って、すぐに当ったから、けっこう当りやすいのかもしれないけど。

ちょっと嬉しい♪


どきどきしながら食べてみたら、

「・・・。」

カールはあの丸まった「c」形であるから、味付けが全体に混ざって、特に生地に味がなくても美味しいものだったコトに気付かされた。


だってさ、

なーんか堅いし・・・。

生地には味がないから、もっさもさ食感がUP・・・。



ま、雪だるまの形が嬉しいのであって、通常のカールの味を求めてはダメね。

でも嬉しい、雪だるま型。

〓都〓
2009-10-30(Fri)

せんと君の顔クッキーでプチ打ち上げしました。

梅田の学校への最後の登校の日、教室をお帰りしてのプチ打ち上げをしました。

みんなで御菓子を持ち寄って。

そりゃ、ハロウィンシーズンなんだから「モンスターマンチ」は持ってくよね!
成城石井でケチャップ味が売ってたの。

【HALLOWEEN 2009】ハロウィンローレンズ バールセン モンスターマンチ

そして、そりゃー、奈良っ子は私だけなんだから、

▼せんとくんクッキー買ってくよね。
20091030083650


しかも、新発売のせんとくんの顔が刻印されてるやつなんですよ。

すっごいインパクトなの!

▼見て!この顔!!!
20091030083649

左(かぼたん)が持ってるのはココア味。
右(みきちゃん)が持ってるのがプレーン味。
後ろを見ると、教室でワイワイ食べてる風景がわかるでしょう?

2種類の12個入り。
しかも370円。安い!!!


【奈良みやげ】せんとくん 2色クッキー 12枚入り

▼24枚入りもあって、こちらは735円
2色クッキー 24枚入り

私は大和西大寺のTime's Place Saidaijiで購入したよ。

せんと君、すっごい人気でした。

今夜から東京へ帰るんで、お土産に買ってこうかな(笑)

〓都〓
2009-10-30(Fri)

久しぶりのフォカッチャ焼き上がり

20091030133347
今日は、天気が良すぎる奈良

彼には夜中に出発する徹夜ドライブ前(東京に帰る)に充分にお昼寝をするように言われてるんですが…、相変わらず言うことも聞かずに朝からバタバタと季節模様替えちゅう。


衣替えがしたかったけど、まだまだ暖かいので、薄着系をしまう事には踏み切れない。
だから、ラグマットやクッションなど、まずはお部屋の模様替えをしてます。


食べたくなったのでフォカッチャも焼きました。

悲しいことに自宅のローズマリーには謎生物が生息しているために、料理には使えず、ドライローズマリーで焼きました。


謎生物めぇー!(怒)
おえまえは何者なんだぁ!

枝を切って綺麗に排除したつもりでも、残ってるんだよ。

駆除したいのに、できない…。



ちなみに、フォカッチャは雪だるま型にしてみた♪
(端っこが好きだから、わざわざ端っこ多めに!)

いただきまぁす

〓都〓

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪