2009-12-09(Wed)
町家カフェ「カナカナ」でランチがおすすめ♪
「ならまち」の町家をあるき、世界遺産(古都奈良の文化財)として登録されている元興寺などを観光して休むのにオススメのカフェがあります。
奈良出身のKinK Kids堂本剛くんも大好きと有名らしい、カナカナ。
町家を改装して1階がカフェエリア、2階が雑貨店になっているお店なんです。
春や夏には、平日に立ち寄るとすぐに入れると思っていたんだけど、土日は30分ぐらい並ぶのは当たり前になり、オンシーズンだった11月には平日のランチでも小1時間ほど待つ事になりました。
人気店ですね。
雰囲気が良いだけじゃないんです。
美味しいカフェランチがいただけるんです。
いつもカフェ利用でしたが、今回は諦めずに並んで、ランチタイムに入れましたよ!
▼オーダーはもちろんカナカナごはん

友人4人とも同じメニューをオーダーしてました。
だって、美味しそうなんだもの(笑)。
韓国海苔がのったご飯も、薄味の優しいお味噌汁もおいしいんだけど、何よりおかずがたっぷりで美味しい。
▼品数たっぷりのおかず

*お肉とカボチャの煮浸し
*柿と大根の酢の物
*里芋の胡麻和え
*豆腐の肉あんかけ
*デザート:抹茶プリン(豆腐?)
▼お魚かと思ったらお肉だった。
しかも下にカボチャが入っていて嬉しい発見。
揚げたレンコンも美味しかったー。

▼ドリンクもつきます
右上の抹茶プリンは、おかずにはいっているもの。

いやー、美味しかった。
並んだかいがあったよ。
カフェボールにできて、まったりと町家で飲むカフェオレも好きだったけど、ランチもかなり良い感じでした。
ならまちにお立ち寄りの際には、ゆったりとした町家のカフェでちょっと休憩するのも良いと思いますよ?
★ポイントカードもあるよ
ご近所の方は、ポイントカードサービスもありますよ。
(お会計時に作れます)
カナカナ
0742-22-3214
奈良県奈良市公納堂町13
http://www.trafika.jp/kanakana/
〓都〓
奈良出身のKinK Kids堂本剛くんも大好きと有名らしい、カナカナ。
町家を改装して1階がカフェエリア、2階が雑貨店になっているお店なんです。
春や夏には、平日に立ち寄るとすぐに入れると思っていたんだけど、土日は30分ぐらい並ぶのは当たり前になり、オンシーズンだった11月には平日のランチでも小1時間ほど待つ事になりました。
人気店ですね。
雰囲気が良いだけじゃないんです。
美味しいカフェランチがいただけるんです。
いつもカフェ利用でしたが、今回は諦めずに並んで、ランチタイムに入れましたよ!
▼オーダーはもちろんカナカナごはん

友人4人とも同じメニューをオーダーしてました。
だって、美味しそうなんだもの(笑)。
韓国海苔がのったご飯も、薄味の優しいお味噌汁もおいしいんだけど、何よりおかずがたっぷりで美味しい。
▼品数たっぷりのおかず

*お肉とカボチャの煮浸し
*柿と大根の酢の物
*里芋の胡麻和え
*豆腐の肉あんかけ
*デザート:抹茶プリン(豆腐?)
▼お魚かと思ったらお肉だった。
しかも下にカボチャが入っていて嬉しい発見。
揚げたレンコンも美味しかったー。

▼ドリンクもつきます
右上の抹茶プリンは、おかずにはいっているもの。

いやー、美味しかった。
並んだかいがあったよ。
カフェボールにできて、まったりと町家で飲むカフェオレも好きだったけど、ランチもかなり良い感じでした。
ならまちにお立ち寄りの際には、ゆったりとした町家のカフェでちょっと休憩するのも良いと思いますよ?
★ポイントカードもあるよ
ご近所の方は、ポイントカードサービスもありますよ。
(お会計時に作れます)
カナカナ
0742-22-3214
奈良県奈良市公納堂町13
http://www.trafika.jp/kanakana/
〓都〓
スポンサーサイト