2009-12-20(Sun)
ならまち町家の猫カフェ「寧估庵」で猫にたわむれる。
都内や大阪から来るお友達をつれて、ならまち観光をするたびに気になっていた猫カフェに初めて行ってきました。
→当日の猫ちゃんの模様はこちら(激かわ
)。
お店の名前は「寧估庵 (ねこあん)」といいます。
▼こちらが目印の看板!

いつも通るたびに、町家の格子の間からチンチラの猫ちゃんが寝ているのが見えていて、すっごい誘われるお店でした(笑)。
▼この子が外から見えてた
すーーーーっごい、大きなチンチラでした。

この子はどっしりと貫禄をもっていて、格子越しにがんがんと通る人を呼び込むので、私たちは「営業部長」って読んでました(笑)。
▼営業部長は基本、寝てます!
ぐーぐー


▼こんな町家が猫カフェなの。

↓ さて店内の様子は…、詳しくは続きをみてください♪
→当日の猫ちゃんの模様はこちら(激かわ

お店の名前は「寧估庵 (ねこあん)」といいます。
▼こちらが目印の看板!

いつも通るたびに、町家の格子の間からチンチラの猫ちゃんが寝ているのが見えていて、すっごい誘われるお店でした(笑)。
▼この子が外から見えてた
すーーーーっごい、大きなチンチラでした。

この子はどっしりと貫禄をもっていて、格子越しにがんがんと通る人を呼び込むので、私たちは「営業部長」って読んでました(笑)。
▼営業部長は基本、寝てます!
ぐーぐー



▼こんな町家が猫カフェなの。

↓ さて店内の様子は…、詳しくは続きをみてください♪
スポンサーサイト