2010-04-22(Thu)
【奈良初】宝来にトライアルという巨大スーパー開店。
最近は、なかなかブログを書けていませんが、とても元気です♪
元気に動き回っていてPCを見てません。
昨日まで義理の両親が2人で来ていて、丸一週間ほどいろんな観光をしていました。
昨年は義理ママンだけ1人で1週間ほど滞在していて、その時には「奈良より京都よ!」といっていた義理ママンも、今年は「京都より奈良」という状況。1週間、毎日1万歩以上あるいて観光してても、ぜんぜん見切れず、次回の観光ポイントの宿題もたくさん残して帰っていきました。(また来てね☆)
そんな中、トライアルというスーパーのオープニングに買い物にいきました(奈良初出店らしい)。
かなりの激安店で、生鮮食品からドラッグ、日用品まで扱う大きなスーパーです。
宝来交差点近くにあった、コジマ電気の建物をそのまま了解して、短期間でオープンしちゃいました。
この出店の早さにはビックリ!!
9時30分の開店にはかなりの行列で、みなさんの激安品の争奪戦もすごかった(笑)
しかし、国産食品でも激安でした。
この冷害で野菜高騰が騒がれる中 でも安いなんて、頼もしい限り。
近所なんで、かなり嬉しいです。
今夜はこの巨大なブラックタイガーを料理します♪
私の指と比較してみてね。
この巨大さがわかるかな?

かなり便利なところに大きなスーパーができて、嬉しいです。
ラッキー☆
〓都〓
元気に動き回っていてPCを見てません。
昨日まで義理の両親が2人で来ていて、丸一週間ほどいろんな観光をしていました。
昨年は義理ママンだけ1人で1週間ほど滞在していて、その時には「奈良より京都よ!」といっていた義理ママンも、今年は「京都より奈良」という状況。1週間、毎日1万歩以上あるいて観光してても、ぜんぜん見切れず、次回の観光ポイントの宿題もたくさん残して帰っていきました。(また来てね☆)
<去年に義理ママンと回ったところ>
↓その時の記念撮影↓
*義理ママンと京都①
*義理ママンと京都②
*本郷の又兵衛桜
*長谷寺(去年は桜満開シーズンに観光)
そんな中、トライアルというスーパーのオープニングに買い物にいきました(奈良初出店らしい)。
かなりの激安店で、生鮮食品からドラッグ、日用品まで扱う大きなスーパーです。
宝来交差点近くにあった、コジマ電気の建物をそのまま了解して、短期間でオープンしちゃいました。
この出店の早さにはビックリ!!
9時30分の開店にはかなりの行列で、みなさんの激安品の争奪戦もすごかった(笑)
しかし、国産食品でも激安でした。
この冷害で野菜高騰が騒がれる中 でも安いなんて、頼もしい限り。
近所なんで、かなり嬉しいです。
今夜はこの巨大なブラックタイガーを料理します♪
私の指と比較してみてね。
この巨大さがわかるかな?

かなり便利なところに大きなスーパーができて、嬉しいです。
ラッキー☆
〓都〓
スポンサーサイト