2010-05-12(Wed)
京料理 熊魚菴(ゆうぎょあん)でのんびりランチ。
東京からきた親友とレンタル着物で春の京都観光をした日のランチをメモ。
(今更ですが。苦笑)
ランチについてはノープランだったので、京都駅について親友と合流してから相談をしてお店を決めました。
3月の連休だけど、入れそうなお店って事でダーリンがオススメしたのが「熊魚菴(ゆうぎょあん)たん熊北店」さんという京料理のお店のホテルハーヴェスト京都に入っている京都店。
京都駅から地下鉄烏丸線で丸太町駅の4番出口をでて徒歩1分という立地。メインの観光地からは少し離れますが、京都の中心地なので、利便性はなかなか良いです。
▼こんな雰囲気のあるお店です

11時50分に電話をして予約可能か聞いてみると、春の行楽シーズン3連休だっていうのに、あっさりOKでした。
▼ホテルの右手に地下に降りる入り口が目印

実は、そんなにスムーズに予約がとれた事に私はちょっと不安だったけど、きっと行楽シーズンには立地がちょっと問題なだけで、お味は美味しかったです。
だって、こんな可愛いメニューがでたんですよ。
▼おひな様と桜

↓ 詳しくは続きを見てくださいね。
(今更ですが。苦笑)
ランチについてはノープランだったので、京都駅について親友と合流してから相談をしてお店を決めました。
3月の連休だけど、入れそうなお店って事でダーリンがオススメしたのが「熊魚菴(ゆうぎょあん)たん熊北店」さんという京料理のお店のホテルハーヴェスト京都に入っている京都店。
京都駅から地下鉄烏丸線で丸太町駅の4番出口をでて徒歩1分という立地。メインの観光地からは少し離れますが、京都の中心地なので、利便性はなかなか良いです。
▼こんな雰囲気のあるお店です

11時50分に電話をして予約可能か聞いてみると、春の行楽シーズン3連休だっていうのに、あっさりOKでした。
▼ホテルの右手に地下に降りる入り口が目印

実は、そんなにスムーズに予約がとれた事に私はちょっと不安だったけど、きっと行楽シーズンには立地がちょっと問題なだけで、お味は美味しかったです。
だって、こんな可愛いメニューがでたんですよ。
▼おひな様と桜


↓ 詳しくは続きを見てくださいね。
スポンサーサイト