fc2ブログ
2010-05-12(Wed)

京料理 熊魚菴(ゆうぎょあん)でのんびりランチ。

東京からきた親友とレンタル着物で春の京都観光をした日のランチをメモ。
(今更ですが。苦笑)

ランチについてはノープランだったので、京都駅について親友と合流してから相談をしてお店を決めました。

3月の連休だけど、入れそうなお店って事でダーリンがオススメしたのが「熊魚菴(ゆうぎょあん)たん熊北店」さんという京料理のお店のホテルハーヴェスト京都に入っている京都店。

京都駅から地下鉄烏丸線で丸太町駅の4番出口をでて徒歩1分という立地。メインの観光地からは少し離れますが、京都の中心地なので、利便性はなかなか良いです。

▼こんな雰囲気のあるお店です



11時50分に電話をして予約可能か聞いてみると、春の行楽シーズン3連休だっていうのに、あっさりOKでした。

▼ホテルの右手に地下に降りる入り口が目印



実は、そんなにスムーズに予約がとれた事に私はちょっと不安だったけど、きっと行楽シーズンには立地がちょっと問題なだけで、お味は美味しかったです。

だって、こんな可愛いメニューがでたんですよ。

▼おひな様と桜



↓ 詳しくは続きを見てくださいね。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 京都
ジャンル : 地域情報

2010-05-12(Wed)

良い意味で期待と違った「空気ケーキ」のお店。

大阪お友達マイマイと奈良散策をした時に、気になっていた空気ケーキのお店にいってみました!

▼空気ケーキ
想像と全く違う(何を勝手に想像していたのやら)、お洒落な店舗だった♪



正直なところ奈良のテレビや雑誌で取り上げられる「空気ケーキ」にあまり魅力を感じなかったのだけど、言ってみてビックリ。

なんと!!!

無料の駐車場も完備していて、カフェエリアにいろんなケーキ(特に和風テイストが美味しかった)が楽しめて、素敵なお店じゃないですか。

素朴で、とてもゆ~っくりできる雰囲気で良い感じ。

観光客の方には、何度かならまち散策をしてカナカナとかThe奈良ってお店を堪能した後に楽しむのにオススメ。

地元の人には、観光地を少しだけ離れた立地で、車を止めてゆっくり休めるので、普段利用にオススメです。


ケーキや贈答用の焼き菓子などが充実てます。

↓ 食べたケーキ&店舗詳細は続きをチェック

続きを読む

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

2010-05-12(Wed)

久しぶりに食べた「本場バーガー」って感じ。SPUDSのハンバーガー

お友達が勤める家具店「Chardonnay(シャルドネ)」の大阪南港店に行って、椅子を購入しました。

ATCビルという大きなショッピングモールに入っていたので、ランチにオススメなお店をきいたら、お友達にオススメされたのがこちらのお店は

「SPUDS」というハンバーガー店です。

SPUDSって?

spuds.jpg

お店のホームページによると、
【英語でじゃがいもと言えば「POTATO(ポテト)」と浮かびますがアメリカやカナダではポテトのことを“SPUDS(スパッズ)”と呼んでいます。2006年10月現在関西2店舗目としてATCにオープンして以来、たくさんのお客様にご利用いただいております。海を臨む最高のロケーション、夜は店内100インチプロジェクターに映し出される映像と共にお食事をお楽しみ下さい。】
ですって。



お友達にも「たっぷりソースがかかったポテトがうまい」って聞いていたので、ポテトもオーダーしてみたよ。

▼コレです。



本場ハンバーガーって感じで美味しかった!!!

↓ オーダーしたメニューは…。

続きを読む

テーマ : 大阪
ジャンル : 地域情報

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪