fc2ブログ
2010-06-13(Sun)

ずっと行きたかったカフェ、やっと見つけた「よつばカフェ」

いつも地図を見て歩いても見つけられずに、疲れて別のお店に入る事になってしまうお店が有りました。

ならまちって、近鉄奈良駅から歩くと距離があるの。
奥の方の人気のカフェにも直行しても30分ぐらい歩いてしまう。
ましてや知らないお店を探すと1時間以上探しまわる事になってしまう事もよくあります。

何度か挑戦して、別のお店に入る事になったお店。

それは
「よつばカフェ」
と言います。

食べログの口コミでも人気で、とても落ち着ける町家カフェらしいんですよ。

ある日、yumiちゃんと自転車で奈良町を散策した日に、ぐるぐる回ってやっと見つけました!

「こんなところにあったのねー!」って感じ。

▼お店には「よつばカフェ」という手づくりバス停が有る
よつばカフェ外観

日曜日のお茶時間帯だったけど、すぐに入れました。

そして、期待通りだった。

店内の様子もメニューも良い感じ!!!!

私が大好きな組み合わせのチーズケーキ。
自家製の氷珈琲。

良いです。このカフェ!

↓ 美味しいケーキは続きをクリックしてみてね。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

2010-06-13(Sun)

針テラスの道の駅で窯焼きピザのお店「メルカート ロッソ」

フォレストアドベンチャー山添で、決死のダイビングをした日。
(ダイブの詳細はこちら⇒フォレストアドベンチャー山添(1)

まずは、会場近くでみんなでランチをして久しぶりの会話をしてから向いました。
ランチをしたお店は道の駅「針テラス」にあるイタリアンです。

春に室生寺に行った時に針テラスを経由してて、その時にお店の看板を見て気になってたんですよね。

お店の名前は
「メルカート ロッソ」
と言います。

お店のホームページを見てもらうと判るけど、ほんとうにフェラーリづくしな感じ!
こちらのホームページも見てみて

土曜日のランチ(12時だった)だし、混雑してるかと思って入ってみると。

入ってすぐにビックリ!
イタリアンの雑貨屋も併設されてる。

▼イタリアン雑貨のお店も併設
フェラーリ

入店してからメニューを見ると、イタリアン雑貨とイタリア料理のお店である事が説明されていました。

▼メニューにもお店の説明が
F1000208.jpg

イタリアン雑貨というよりフェラーリの店って感じの店内。

なかなかすごい品揃えです。(フェラーリグッズが)

↓ 詳しくは続きをクリックしてみてね。

続きを読む

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪