2010-06-18(Fri)
2010-06-18(Fri)
ガトー・ド・ボア(6月のパフェ/ラ マルグリット)
2010-06-18(Fri)
平城京の遷都祭イベント会場(初の大極殿)
昨日は梅雨に1日だけ晴れたいい天気でしたね!
今までは奈良の近所に住んでいたのでホムパでばっかり遊んでいた友人が今では梅田近くに引っ越してしまって、なかなかお会いできないのはちょっと寂しい。wii大会してないなー。
(ちなみに→我が家のホムパはこんな感じ)
でも、奈良を好きなNaoちゃんはYokoちゃんと一緒に時々遊びにきてくれました。
とはいえ、久しぶりに遊んだなぁ。
Yumiちゃんは、大阪の2人に1年ぶりに再会したって言うし。
歳を重ねるにつれて、ますます月日の流れは早い~と、改めて思った。
そんなガールズと新発見した薬師寺んところのレストランで優雅なランチをしてから、遷都祭のイベント会場にいってきましたー。
▼第一大極殿の中か南門方面を見た感じ。広い!

この遷都祭メイン会場へは、GWにごはんをしに行ったから、2回目のイベント会場入り。
久しぶりに来て、ビックリ。
朱雀門から普通に駐車場に入って車を止められる様になってるじゃん!
期間限定イベントが無い時期に入ったから空いているのか…?
それでも駐車場には、平日なのにたくさん車が止まってた。
(駐車料金は1000円です。お高い!)
そんな奈良を久しぶりに見たNaoちゃんは親心なのか…、
「奈良、遷都祭やってよかったなぁ
」
(綺麗になって、たくさん人が集まっているから)
と、何度も、何度も、しみじみと言っていた。
本当に奈良が好きなのね、嬉しいわ(笑)。
今回は大極殿内部まで見てきたよ。
↓ 続きはクリックして見てね。
今までは奈良の近所に住んでいたのでホムパでばっかり遊んでいた友人が今では梅田近くに引っ越してしまって、なかなかお会いできないのはちょっと寂しい。wii大会してないなー。
(ちなみに→我が家のホムパはこんな感じ)
でも、奈良を好きなNaoちゃんはYokoちゃんと一緒に時々遊びにきてくれました。
とはいえ、久しぶりに遊んだなぁ。
Yumiちゃんは、大阪の2人に1年ぶりに再会したって言うし。
歳を重ねるにつれて、ますます月日の流れは早い~と、改めて思った。
そんなガールズと新発見した薬師寺んところのレストランで優雅なランチをしてから、遷都祭のイベント会場にいってきましたー。
▼第一大極殿の中か南門方面を見た感じ。広い!

この遷都祭メイン会場へは、GWにごはんをしに行ったから、2回目のイベント会場入り。
久しぶりに来て、ビックリ。
朱雀門から普通に駐車場に入って車を止められる様になってるじゃん!
期間限定イベントが無い時期に入ったから空いているのか…?
それでも駐車場には、平日なのにたくさん車が止まってた。
(駐車料金は1000円です。お高い!)
そんな奈良を久しぶりに見たNaoちゃんは親心なのか…、
「奈良、遷都祭やってよかったなぁ

(綺麗になって、たくさん人が集まっているから)
と、何度も、何度も、しみじみと言っていた。
本当に奈良が好きなのね、嬉しいわ(笑)。
今回は大極殿内部まで見てきたよ。
↓ 続きはクリックして見てね。