fc2ブログ
2010-06-19(Sat)

「薬師寺発、世界に発信★AMRITプロジェクト」を堪能してきたよ。

平城京を一緒に観光した、ガールズ達とのランチ。

事前に様々なお店に予約をするものの、イ・ルンガを筆頭に人気店は予約いっぱいだったり、定休日だったりして、予約がとれなくって困っていたお店手配担当の私。

どのお店に予約しようか悩んでいたら、発見

食べログの新店舗案内で、こんな魅力的なお店があった!

↓ コレみて~ ↓

<ホームページより抜粋>
薬師寺発世界へ発信AMRIT

スクリーンショット(2010-06-19 9.05.53)
遷都1300年に沸く古都・奈良。南都七大寺のひとつ、法相宗大本山薬師寺を舞台に、世界へ向け、日本の食文化やアートを発信するプロジェクト『AMRIT(アムリット)』がスタートします。AMRITのコンセプトはズバリ「カラダに栄養を、ココロに活力を!」。日本の伝統や食文化などをテーマに、薬師寺を訪れるお客様に「ココロやカラダを落ち着かせる」ような「癒しの空間」をご提供いたします。AMRITに携わる私たちの「ワクワクした想い」を、薬師寺を訪れる全てのお客様に伝えたい…。みんながワクワクした気持ちになるプロジェクト、それがAMRITです。

▼AMRITとは…?
AMRITは、「カラダに栄養を、ココロに活力を!」をコンセプトに、(1)レストラン(2)カフェ(3)ショップ(4)ギャラリーの大きく4つのプロジェクトによって運営されます。AMRITの運営は、新たに設立された合同会社四縁が主体となって行います。

⇒続きは、図解付きのサイトでチェックしてね。

公式サイト
http://www.amrit-nara.jp/




ものすごく良さそうでしょ?!

しかも、レストランは有名シェフが2ヶ月代わりで交代でプロデュースしてるじゃない。

こ、これはスゴい。

ず~っと楽しみが続きそうじゃん♪


わぁーい♪

オープニングメニューを担当しているのは
東京・南青山「リストランテ・ヒロ」
山田宏巳シェフ

ですって。

ということで、早速いただいてきました。

↓ 続きをクリックしてみてね♪

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪