2010-07-12(Mon)
奈良「紅ノ屋」おはぎ&真っ赤な海老餅
週末に当麻寺にいってきましたー。
▼当麻寺
もっと代表的な綺麗な写真を撮るべきだった…。
(本堂の裏手って:苦笑)

普段なら、当麻寺まで行く時にはマガジーノの美味しいピザを堪能するところです。けれども、前日に美味しいイ・ルンガのフルコースでイタリアンにお腹いっぱいになっていたので、イタリアンはやめておきました。
そしたら!
夕方には私達のお腹が空いてきちゃった様子
食いしん坊な夫婦は、空腹感を感じるとすぐに食べ物センサーが働くのね
いつもは何気なく通過していた道で、新しいお店を発見して寄ってみた(笑)。
見つけたお店は
「紅ノ屋」
といいます。
比較的近くに本店もありますが、私達が寄ったのは新店舗。
▼お店の外観

入ってみるとテイクアウトもできますが、基本はカフェになっていました。
看板を見て、取り扱いは「おはぎ」だけなのかと思ったら、様々な「お餅」も販売していました。
さ・ら・に!
ビックリしたのが、不思議なチーズケーキも売っている事。
このチーズケーキがインパクト大でした。
他では見た事が無いラインナップですよ!
↓ 続きはクリックしてみてね。
▼当麻寺
もっと代表的な綺麗な写真を撮るべきだった…。
(本堂の裏手って:苦笑)

本来なら14日に予定日だったんで、ご供養していただいていた水子さまにお会いしてきました。次も、また私のお腹にぃー!って、念を送ってきたよ
⇒詳細はこちらで
普段なら、当麻寺まで行く時にはマガジーノの美味しいピザを堪能するところです。けれども、前日に美味しいイ・ルンガのフルコースでイタリアンにお腹いっぱいになっていたので、イタリアンはやめておきました。
そしたら!
夕方には私達のお腹が空いてきちゃった様子

食いしん坊な夫婦は、空腹感を感じるとすぐに食べ物センサーが働くのね

いつもは何気なく通過していた道で、新しいお店を発見して寄ってみた(笑)。
見つけたお店は
「紅ノ屋」
といいます。
比較的近くに本店もありますが、私達が寄ったのは新店舗。
▼お店の外観

入ってみるとテイクアウトもできますが、基本はカフェになっていました。
看板を見て、取り扱いは「おはぎ」だけなのかと思ったら、様々な「お餅」も販売していました。
さ・ら・に!
ビックリしたのが、不思議なチーズケーキも売っている事。
このチーズケーキがインパクト大でした。
他では見た事が無いラインナップですよ!
↓ 続きはクリックしてみてね。
スポンサーサイト