2010-07-23(Fri)
私、近畿の暑さを勘違いしてました。
連日のように「なんですか?!」って言いたくなる猛暑
みなさま、夏バテしてませんか~?
(私は今のところ、まぁまぁ平気
)
連日のジメジメ&ムシムシに、うげっ
て思っていたのに。
今では雨の中の紫陽花も懐かしく感じちゃう程。
▼梅雨時期に近所で咲いていた木花の紫陽花。
雨に濡れてつややか。

ちょっとは、涼しげ…かしら?
で、私ね…。
勘違いしていました。
奈良が、猛烈に暑いんだと思ってた。
東北→関東→関西と、南下をしてきた私にとって、関西は暑い。
*35度を平気で越えるし。
*奈良には、盆地特有の蒸し暑さがある。
*海無し県だけあって、奈良の風は暑さが違う感じもする。
そんな事を思うのも、私が「東北出身」だからかもしれない。ましてや、奈良に来る前に長年居た東京の夏は、単に冷房がガンガンにきいたオフィスワークで日中の灼熱地獄を知らなかっただけのかもしれない…って、感じる様になってきました。
だってねー!
最近になって
気付いちゃったんです。
↓ 発見は続きをクリックしてみてね。

みなさま、夏バテしてませんか~?
(私は今のところ、まぁまぁ平気

連日のジメジメ&ムシムシに、うげっ

今では雨の中の紫陽花も懐かしく感じちゃう程。
▼梅雨時期に近所で咲いていた木花の紫陽花。
雨に濡れてつややか。

ちょっとは、涼しげ…かしら?
で、私ね…。
勘違いしていました。
奈良が、猛烈に暑いんだと思ってた。
東北→関東→関西と、南下をしてきた私にとって、関西は暑い。
*35度を平気で越えるし。
*奈良には、盆地特有の蒸し暑さがある。
*海無し県だけあって、奈良の風は暑さが違う感じもする。
そんな事を思うのも、私が「東北出身」だからかもしれない。ましてや、奈良に来る前に長年居た東京の夏は、単に冷房がガンガンにきいたオフィスワークで日中の灼熱地獄を知らなかっただけのかもしれない…って、感じる様になってきました。
だってねー!
最近になって
気付いちゃったんです。
↓ 発見は続きをクリックしてみてね。
スポンサーサイト