fc2ブログ
2010-08-04(Wed)

奈良にも有った、温泉スタンド&名産ブルーベリーソフト

吉野の葛屋さんでお茶をし、夏の長谷寺で観音様を拝観し、きみごろもを購入した吉野&宇陀のドライブ観光。

特に用事もなく、途中で道の駅に立ち寄ったら、面白いものを発見しました。

奈良にも温泉スタンド&足湯ってあるんだね!

▼奈良で初めて見た!



この温泉は
大宇陀温泉「あきののゆ」
と言うみたい。

帰り道に気付いたんだけど、源泉がわき出しているところが、この道の駅の隣のところにあるようです。(道に看板がでてたの)


私達は温泉好きで(特にダーリンが大好き)、品川在住の時にも、車で1時間くらいかけていける源泉掛け流しの温泉施設をチェックしてあって、週末にふらっとドライブに出かける事があるだけど、奈良に来てからは温泉に全然行けていません。良い温泉って、奈良では十津川ぐらいまで行かないと温泉が湧いてないのかと思っていたし、奈良の道は長距離ドライブが疲れるんだよね。本当に道幅が狭い&渋滞(迂回ルートが少なくってハマると大変)だから、あまりドライブする気になれない。

宇陀にあるなんて、チェック不足だったわー。

さらに知った事がもう1つ。

宇陀といえば近畿で有数のブルーベリー産地なんだって。
しかも、この時期はブルーベリー狩りができるらしいです。


道の駅にブルーベリーソフトの登りを発見し、お店の方に伺ったら教えてもらいました。

▼こんなに目立つのぼりが…




ブルーベリー産地だったなんて、知りませんでしたー!

しかも、ここの道の駅では、100%宇陀でとれたブルーベリーをこの場でミキサーでジュースにして作ったブルーベリーソースを練り込んだソフトクリームを販売中なんですって


そんな事をきいちゃったらね…。

満腹なのに…。



ついつい買ってしまいました
(もちろん友人も…。ちょっと離れていたダーリンは、食べきれないくせに勝手に買ってる私を見てあきれてたよ。)

↓ 温泉スタンド&ブルーベリーソフトの詳細は続きをクリック

続きを読む

スポンサーサイト



Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪