fc2ブログ
2010-10-15(Fri)

2010年秋のcu-cal(クーカル)が開催中。

能舞台を見てきた日、新公会堂に行く途中で気付きました。

そうか!cu-calの季節だ。

▼cu-cal開催中。



▼鹿ちゃんの奥に見えるのがcu-cal会場



春には平城京イベント会場で行われたcu-calでパッソ・ア・パッソの有馬のお料理を頂いてきましたが、夏にお店に行った時に秋のcu-calで奈良に再来されるか質問したら「来ない」っておっしゃるし、すっかりチェックが甘くなっていましたよ(苦笑)。

▼奈良公園に突如として表れたレストラン。
シェフズダイニングは、完全予約制。
当然ながら入れず。



今回のシェフズダイニングのコンセプトはコラボらしいです。
夢のメニューがいただけるかも?
詳細はこちら



cu-cal 2010 奈良
http://www.cucal.net/

▼みやみやの関連記事
GW限定の遷都祭「Cu-cal」でパッソ・ア・パッソ有馬シェフの実演パスタを頂いてきました 。
奈良初出店「クレマモーレ」のジェラートを食べたよ。
BEKKAN PIATTO(別館ピアット)のサモーネが美味しい♪

よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっと ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2010-10-15(Fri)

キル フェ ボン代官山&京都店での試食会★当選!

私の友人達の間では有名なネタですが。

みやみやの大好きなケーキキル フェ ボン。

特に、夏の桃系/チーズタルト/仙台限定ずんだ、これが大好物です。

▼先日は代官山キルフェボンにいってきました。
(夜だったよ)



当然ながら奈良にきてから、ぜんぜん食べて無い

先週、お仕事で東京に戻ってた時、義理ママンがお友達とキルフェボン代官山でお茶中の時、全然関係無く取材のお仕事で代官山をふらついていた私が偶然にキルフェボン前で合流(奇跡的に、タイミング良い!)。

ママンがお土産に買ってくれました♪
(しかも、店頭に入って自分が食べたい種類を2つも選んだ)

しかーも!!幸せな事は続く…

今更になって京都店に行けば、奈良からでも食べられるじゃん…。って気付いた時、改めて京都店の場所を確認してみようとキルフェボンのサイトを見たんです。

す、すると!

無料試食会へのエントリー受付中だった。

▼コレです。
スクリーンショット(2010-10-11 12.23.02)

もちろん、ソッコーでエントリーでしょ。


なんと!

見事、当選

たった10組20名様のご招待枠だったのにー。

ツイテルね♪

↓ 東京で食べたタルトは続きを見てね。

続きを読む

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪