2010-10-24(Sun)
奈良っ子のお化粧はコレでしょ♪>あかしや(化粧筆 編)
看板をみかけて気になっていたんだけど、一度も近づいた事が無いお店。
そこは奈良の老舗の「筆」屋さんです。
お店は
「あかしや」
と言います
▼お店の外観

ここって、化粧筆を扱っているのを知っていたし、遷都祭に向けて店舗が新しく改装し、ショールームになっているとは知っていたものの、なかなか入る気持ちになれなかったんです。
▼三条大路にこんな看板有るの知ってる?
(奈良から大阪方面に行く途中、左手にあるのです。)

けど、行ってからの感想。
「もっと早く行っとけば良かった!」と思った。
女子的には素晴らしい化粧筆が、低価格で買えちゃうの。
(愛用していたブラシよりクオリティ高いのが半額近くで購入できたよ。←みやみや的比較)
な・ん・と!!
東京にも店舗があるし。
さ・ら・に!!!
2010年10月14日からネット通販もスタート。
奈良っ子には、是非ともお店に行って、お試し頂きたい。
入りにくい雰囲気&立地のくせに、入ると感動的な充実っぷりです。
(↑かなり暴言:苦笑)
店員さんの接客も丁寧すぎて嬉しいし。
↓ 是非、続きクリックして見てね♪
そこは奈良の老舗の「筆」屋さんです。
お店は
「あかしや」
と言います
▼お店の外観

ここって、化粧筆を扱っているのを知っていたし、遷都祭に向けて店舗が新しく改装し、ショールームになっているとは知っていたものの、なかなか入る気持ちになれなかったんです。
▼三条大路にこんな看板有るの知ってる?
(奈良から大阪方面に行く途中、左手にあるのです。)

けど、行ってからの感想。
「もっと早く行っとけば良かった!」と思った。
女子的には素晴らしい化粧筆が、低価格で買えちゃうの。
(愛用していたブラシよりクオリティ高いのが半額近くで購入できたよ。←みやみや的比較)
な・ん・と!!
東京にも店舗があるし。
さ・ら・に!!!
2010年10月14日からネット通販もスタート。
奈良っ子には、是非ともお店に行って、お試し頂きたい。
入りにくい雰囲気&立地のくせに、入ると感動的な充実っぷりです。
(↑かなり暴言:苦笑)
店員さんの接客も丁寧すぎて嬉しいし。
★美容筆以外もあるよ★
毛筆などの筆に興味が有る人はコチラの記事をご参照ください。
⇒約380年の伝統を誇る奈良の老舗筆屋>あかしや(奈良筆 編)
↓ 是非、続きクリックして見てね♪
スポンサーサイト