fc2ブログ
2010-12-10(Fri)

近鉄奈良駅前で野菜ソムリエの手づくりランチ「DRINK DRANK」

今日は女の子ご飯にオススメのお店をご紹介。

お店は
「vegefru cafe DRINK DRANK」
(ベジフルカフェ ドリンクドランク)
って言います。




なんてったって、こちらでは
野菜ソムリエが作るランチがいただけるの。

いつも気になっていたんだけど、通り過ぎるばかりだったんですが、ふらっと1人ランチをする時に立ち寄ってみました。

私が入店したのは12時前だったんだけど、平日にも関わらず、すぐに満席になってしまい、帰る時に見てみると店先には年齢層問わず様々な女性グループが行列を作っていました。
(食後にのんびりとiPad読書してたのが申し訳なくなりました…苦笑)

入店したお客さんの大半がオーダーするオススメメニューは
「ベジベジごはん 950円」
でした。

このメニューで1日の2/3のお野菜が接種できるんですって。

この日の「ベジベジごはん」は続きに掲載

↓ クリックして、続きをみてくださいね。

続きを読む

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

2010-12-14(Tue)

これで我が家のキッチンタイマーも汚れ知らず!

発見して1人で感動している裏技をご紹介。

キッチンタイマーを押す時って、手が汚れてませんか?

だって、調理の最中だし!
私はいつも汚れている事が多いんです。

そんな我が家のキッチンタイマーはこんな状況。
ビニールの袋に入れて、壁掛けにしてあります。


▼保存袋に入れて、壁掛けに。



汚れた手でもすぐに押せて便利なのです♪

単純な事だけど、気付いた時には超便利な発見した!って喜びました。

もともとは、iPadを汚さずにキッチンで使えるようにビニールに入れる方法から思いついた訳ですが、汚れたらビニールを取り替えれば良いし。本当に便利なの。

皆様も Let's try it !


みやみや的オススメアイテム

ちなみに、我が家のキッチンタイマーは「A」と「B」で2つの時間を計測できるの。

しかも、ボタン部分がゴム製で押しやすいし、そもそも汚れ難いタイプ。
「A」と「B」でアラーム音も違うので、超便利だよ!
当然ながら、「A」と「B」で別々にカウントダウン、カウントアップも出来るし。




これ1個で様々な料理を計測できちゃう。
オススメの逸品



よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村



〓都〓

テーマ : 片付け・収納
ジャンル : 結婚・家庭生活

2010-12-17(Fri)

超お気に入り★17時までランチOK&美味しくて日常使いができるイタリアン[VENTIMIGLIA]

今回は近所に素敵なお店を発見したので、久しぶりに張り切ってご紹介です!
(⇒こちらの記事にいただいたコメントで「車大好き」さんに教えて頂いた気になるお店に行ってみました。)

これが本当に気に入っちゃって、食べログのみやみやページの奈良オススメ店舗にもランクインです★

お店は
「VENTIMIGLIA(ヴァンティミリア )」
といいます。

フランスの国境付近にある、イタリアの町の名前が由来なんですって。
詳細はホームページから

▼お店の外観
こじんまりとしていて良い感じ♪



入った印象もとてもよくって、小さいながらも落ち着いて女の子が好む店内って感じでした。

▼店内の壁にかけてあった黒板。
左下のオーナーサンタクロースがご本人にそっくり!



まずはメニューをみてもらいたい!

▼ランチメニュー



なんと、17時までランチがOKなんです!
奈良では数少ない、みやみや家族的な時間帯。
感動的です。

さらには、メニューが最高。

本来は1200円のランチですが、たとえば「1800円のお値打ちランチコース」ですっていわれても納得しそうなラインナップなのです。(実際にその価格になったら、納得価格であろうとも、日常的に頻繁に通う事はできなくなっちゃうけどね。「この値段が信じられないくらいのメニューだよ!」ってことをお伝えしたかったのです)

詳しくは続きでご紹介しますが、まずは前菜だけでも…。

▼この日の前菜はこれ!



<前菜の内容>
(注意:みやみやが勝手に命名してます
 *生ハム&フレッシュチーズのクラッカー乗せ
 *バルサミコドレッシングのグリーンサラダ
 *自家製ピクルス風サラダ
 *オリジナルのジャーマンポテト
という、内容で味付けも良い感じで好み。

前菜から4種盛りだし!

ねぇー! すごいよね?

1200円のコースとは全く思えない、ボリューミー&美味しい前菜に、既に私達夫婦のテンションは

続いて出てくるラインナップも、当然すごいんですよ!

↓ 是非、続きの記事もみてください

続きを読む

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

2010-12-21(Tue)

夜ランチ&パン食べ放題な単品オーダー「ORANDA-YA フジエダ珈琲」

お店自体は目立っていたので以前から知っていたんですが、内容が判らなかったので利用した事が無かったお店があります。

そのお店は
「ORANDA-YA(フジエダ珈琲 大和郡山店)
といいます。

実は、かなでさんの記事で知ったんだけど。
「夜ランチ」という気になるメニューがある!
って事を知って、機会があったら行ってみようと思っていました。

以前から気付いてるくらい、目立つ黄色い一軒家だし。
常にお店にお客さんが多いし(常に駐車場に車がいっぱい)
勝手に、わいわいと学生達が集っている?なんて印象を持っていたんです。
(つまり、珈琲店だからカフェメインでちゃんとしたお食事はができない?とか、ファミレスっぽく大味なメニューのお店?とか、学生でガヤガヤしてるかも…? とかって、勝手に想像していました

でも、奈良では有名店だったんですね。
私達が知らない訳ですよ。

こちらは奈良の会社が経営しているお店で大和郡山店の他、生駒、高田、その他に大阪の深江にも店舗があるそうです。

奈良メインのお店だったんですねー!

今回は友人と私達夫婦の3人で立ち寄ったのですが、お友達と一緒にすごすにも素敵な雰囲気でした。

▼今月はクリスマスモードだね。
オーソドックスなクリスマスツリーに癒されます。



2階席もあるようですが、基本的に1階に案内されました。
(きっと1階の方が温かいんだろうな~。)

メニューも頂いてから思いました。
奈良にこんなお店があったとは!
もっと早くに利用すれば良かったです(苦笑)。

だって!!!

夜なのに、お手頃なランチメニュー。

しかも、美味しいなんて。ビックリ


▼夜ランチメニュー



この内容がなかなかスゴかった!

↓ メニューはクリックしてみてね。

続きを読む

2010-12-23(Thu)

西大寺でスペイン料理ランチが食べられる[picapica]

奈良ブロガーお友達と西大寺でガールズランチをしてきました。

いやいや、久しぶりに涙が出るくらい笑いました♡

盛り上がった様子は、バンビーノさんかなでさんのブログにも案内されてます♪

ぜひぜひ見てくださいね♪


さて、お店を選んだのは私です。

だって、私。

スペイン料理(特にタパス)が大好きなんです。

行ってみたかったのに、なかなか機会が無いご近所のスペイン料理店となれば、この機会に使わなくっちゃ♪

▼ビル内からの入り口の他、外にも入り口があります。



↓ 続きはクリックしてみてね。

続きを読む

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

2010-12-26(Sun)

宮城でホワイトクリスマスを過ごしてきました。

こんにちは。

実は私、23日から宮城にきてます。
今年は長い年末年始の休暇を過ごしています。


宮城は私の実家。

結婚後、奈良にきてから一度も帰省してなかったので、久しぶり(2年以上ぶり)でした。

両親とは、二人が遷都祭観光にきてくれたり、中間点の神奈川の兄宅で会ったりしてたんですけど。

家に帰るのは本当に久しぶりなの。

そんな宮城に、イブから降り出した雪は、クリスマス当日まで終日降り続ける状態。





東北の宮城といえども平地の実家のあるエリアは、ホワイトクリスマスになることはなかなか無いんですよ!!

これまた、本当に久しぶりのホワイトクリスマス。

しかも、久しぶりの帰省だから、こんなに沢山の雪を見る事すら、久しぶりでした(笑)。

やっぱ、寒すぎ…。

▼クリスマスの朝
玄関前にあった植木鉢の様子。10cmくらい。




▼今朝の様子
15cm以上は積もったかなぁ。
しんしんと降り続けるけど、積雪量は比較的少なくて助かった。




もう、新幹線で東京にむかってます。

このまま年越しは、東京の実家でゆっくり過ごしま~す。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪