2011-01-10(Mon)
仙台駅エスパルの「青葉亭」で新しい牛タンメニューを食べて来た。
クリスマスに帰省した宮城。
久しぶりの宮城県は楽しかった~。
やっぱり仙台は大都会だな。
(ドコと比べているのでしょうかw)
時々帰省していても、仙台駅を利用する事は少なくって、新幹線で隣駅まで帰省してしまうので、飛行機を利用した事で、本当に久しぶりに仙台駅を経由する事になり、せっかくなので駅前周辺を散策しました。アーケード街を通り、フォーラスや一番町のあたりまで歩いたから、けっこう疲れました(笑)。
とはいえ、仙台空港に飲食店が少なかった事から、まずは仙台駅でランチ。
やっぱ仙台にきたら牛タンでしょう!
とはいえ、新幹線乗り場の近くに有る「牛タン通り」には長蛇の列
既に仙台駅周辺の情報に疎い私は、姉に電話してオススメ店舗を教えてもらいました。
それがここ!
「青葉亭」
です。
エスパルの地下に出来た飲食店にあるお店でした。
さっそく行ってみると、入り口の壁に設置されたオススメメニューも美味しそう♪
しかし、13時30分を過ぎているせいか、気になるメニューの上には「売り切れ」のシールだらけ

▼写真で見えるかな?
パネルのバックライトでシールが見えなくなってますが。

とはいえ、珍しい料理も定番料理も食べられそうなので入店してみました♪
↓ 続きはコチラ。
久しぶりの宮城県は楽しかった~。
やっぱり仙台は大都会だな。
(ドコと比べているのでしょうかw)
時々帰省していても、仙台駅を利用する事は少なくって、新幹線で隣駅まで帰省してしまうので、飛行機を利用した事で、本当に久しぶりに仙台駅を経由する事になり、せっかくなので駅前周辺を散策しました。アーケード街を通り、フォーラスや一番町のあたりまで歩いたから、けっこう疲れました(笑)。
とはいえ、仙台空港に飲食店が少なかった事から、まずは仙台駅でランチ。
やっぱ仙台にきたら牛タンでしょう!
とはいえ、新幹線乗り場の近くに有る「牛タン通り」には長蛇の列

既に仙台駅周辺の情報に疎い私は、姉に電話してオススメ店舗を教えてもらいました。
それがここ!
「青葉亭」
です。
エスパルの地下に出来た飲食店にあるお店でした。
さっそく行ってみると、入り口の壁に設置されたオススメメニューも美味しそう♪
しかし、13時30分を過ぎているせいか、気になるメニューの上には「売り切れ」のシールだらけ


▼写真で見えるかな?
パネルのバックライトでシールが見えなくなってますが。

とはいえ、珍しい料理も定番料理も食べられそうなので入店してみました♪
↓ 続きはコチラ。
スポンサーサイト