fc2ブログ
2011-02-02(Wed)

奈良には、もう梅が咲いてたよ!

本日でプレママ生活は正式に6ヶ月目に突入しました!

つわりの時期は1時間が異常に長く感じる様な辛い日々だったのに…。
最近では「あっ」という間に時間が過ぎます。

そんな訳でフリーランスのお仕事も順調に増えてるし、毎日バタバタと生活中です。

我が子の為になるべくの休養と長時間PCに向って同じ体勢を続けない様に気遣いっていると、仕事の時間だけでブログ更新の時間が全く取れません。。。

今日も午後のSkype会議前に30分程お昼寝をしたんだけど、逆に起きるのが辛かった~。何とか起きたのはいいけど、まるでいきなり会議に飛び込んでしまった感じでした。Mtg後に書いてるけど、未だに眠いし…。


どんどん書きたいネタが溜まって行く…
(プレママ仲間にオススメしたいアイテムや、奈良情報もあったりするのにな)

仕事をしているうちは、時間が無さ過ぎますね。




さて、お買い物に出かけたらスゴい発見。

▼もう梅が咲いてました。
ケータイで拡大撮影したので綺麗に撮影できなかったけど。
結構たくさん咲いていて、半分以上は咲いてる。もうすぐで八分咲きになりそう?



▼3mぐらいある、大きな梅の木なんです。
枯れたツタが残っているので、1本の梅の木なのにやたらと鬱蒼とした雰囲気ですが。
ご近所ネタとして場所を書くと、トライアルの裏手の小道です。



大和郡山城では、盆梅展も始まるんですよね。

第7回 大和郡山盆梅展
入場料(個人:450円/前売り 400円/小学生以下無料)
2010年02月06日 から 2010年03月12日 まで

開催(開館)時間:9時 30分 から 16時 30分 まで
最終入場(入館)時間:16 時 30 分



去年は菅原天満宮の盆梅展に行ったけど、今年は時間がとれるかな~?

<参考:昨年の記事>
菅原天満宮の詳細はこちら
2010年の盆梅展で撮影した梅フォト



【奈良県情報】

よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪