2011-04-01(Fri)
【マタニティ】みやみや的な妊婦の食生活@奈良のプレママ
今日は、みやみや的なプレママ生活のメモ。
つわりの時期には全くなにもしたくなかった家事も、普段通り取り組める様になったよ。
とはいえ…。
8ヶ月目(28w)に入りお腹が重くなって張りやすい今となっては、一番活動的だったのは6ヶ月目~7ヶ月目前半(20~25w)だった気がします。
今週は27w6dに健診がありました。
既にお腹の子は1172gに

前回から2週間で272gも成長してる!
私が愛用している週別に成長過程が記載された参考本によると、この時期には五感や神経系がほぼ整い、脂肪や筋肉が成長していく時期らしい。これからはどんどん重く、成長してくんだね~。
自分のお腹が大きすぎて笑えちゃう(笑)。
お腹の中では毎時間のように、しゃっくり、キック、手をモゾモゾ、ごろごろ回転など、本当にいろんな動きがわかるし、日々大きくなる動き(時には痛いくらいに)。しかも、今のところ我が子は逆子ちゃんなので、胃の当りに頭の形がポコンって出るのが判るの。そんな頭を撫でて、声をかけてあげるとしっかりと反応するのを感じたり。
もぉ、愛らしくって、たまりません

で、皆さんはご存知でしたか?
赤ちゃんは妊娠初期で味覚が完成し、妊婦さんが食べた物は約2時間後には、お腹の赤ちゃんへ届くんだって。
そんな赤ちゃんに、ちょっとした気遣いでできる食育。
プレママ教室で教えて頂いた内容をメモ。
↓ 続きはクリックしてみてね。
つわりの時期には全くなにもしたくなかった家事も、普段通り取り組める様になったよ。
とはいえ…。
8ヶ月目(28w)に入りお腹が重くなって張りやすい今となっては、一番活動的だったのは6ヶ月目~7ヶ月目前半(20~25w)だった気がします。
今週は27w6dに健診がありました。
既にお腹の子は1172gに


前回から2週間で272gも成長してる!
私が愛用している週別に成長過程が記載された参考本によると、この時期には五感や神経系がほぼ整い、脂肪や筋肉が成長していく時期らしい。これからはどんどん重く、成長してくんだね~。
自分のお腹が大きすぎて笑えちゃう(笑)。
お腹の中では毎時間のように、しゃっくり、キック、手をモゾモゾ、ごろごろ回転など、本当にいろんな動きがわかるし、日々大きくなる動き(時には痛いくらいに)。しかも、今のところ我が子は逆子ちゃんなので、胃の当りに頭の形がポコンって出るのが判るの。そんな頭を撫でて、声をかけてあげるとしっかりと反応するのを感じたり。
もぉ、愛らしくって、たまりません


で、皆さんはご存知でしたか?
赤ちゃんは妊娠初期で味覚が完成し、妊婦さんが食べた物は約2時間後には、お腹の赤ちゃんへ届くんだって。
そんな赤ちゃんに、ちょっとした気遣いでできる食育。
プレママ教室で教えて頂いた内容をメモ。
↓ 続きはクリックしてみてね。
スポンサーサイト
テーマ : 妊娠後期(8ヶ月~10ヶ月)
ジャンル : 結婚・家庭生活