fc2ブログ
2011-06-02(Thu)

いよいよ臨月。元気に奈良で生活してます。

あっという間に臨月に入りました。

流産経験から、妊娠初期は心配でしょうがなかったけど、これだけ大きくなって数十分おきに元気に胎動する様になると、心配も少なくなったし。

もう、出産に望む楽しみだけです。

きっと、超辛いんだろうけど、赤ちゃんのお顔を見れると思えば頑張れると思います!
(部分麻酔で流産手術をした精神的&体調も非常に辛かった経験があるので、初産なのに今のところ全く怖くないんですよね)

食欲は旺盛なままで、空腹になると具合悪くなったり、寝れなくなるという「食いづわり」的な体調は変わりないので、未だによく食べます。

あっという間に、体重は11キロ増!

twitterでも騒いでしまいましたが、身長差25cmもある細身のダーリンの体重をとうとう超えちゃいましたもん。

しかも、37週にして既に2700g近い我が子。

ビックベイビーの予感です

身長151cmしか無い母体でも、何とか子宮口のサイズ&骨盤的には自然分娩できそうなので頑張るのですが、あまり大きくなりすぎない事を祈るばかりです…。

twitterでは毎日の様にupしてるんですが…。

未だにいただく仕事を少しこなしつつ、出産準備をしているので、なかなかブログを書く体力が無くなっています。

このまま出産したら、ますます更新が滞りそうだな(汗)

例年より10日も早く梅雨入りした奈良は、肌寒いくらいですが、先日まで暑かった夏日もあり、冷たいデザートを作って食べてました。

▼寒天ゼリー



料理は好きなはず(←ほんとか?)なんだけど、妊娠してから体調によって「料理したい日」/「全く何もしたくない日」っていう波があって、不思議なの。下の記事 ↓ みたいに工夫して、週に何度もおやつを作った日もあれば、全く料理しなくなる2週間とかね。

参考⇒【マタニティ】長期保存OK★粉末おからで自家製クッキーを30分クッキング♪



妊婦って、身体的にも、精神的にも、自分じゃないみたいです(笑)

ちなみに、家庭の事情もあり、6月12日週あたりに出産したいと願ってます。
(初産なのに、予定日の10日早い出産を希望してるのです)

どうなるかな~。

早く我が子に会いたいな♪
スポンサーサイト



テーマ : 妊娠後期(8ヶ月~10ヶ月)
ジャンル : 結婚・家庭生活

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪