2011-08-01(Mon)
「神戸元町ドリア」に行ってみたけど…汗
か~なり前に行ったお店ですが・・・。
奈良ファミリーのレストラン街にある、ドリア専門店をご存知ですか?
お店は
「神戸元町ドリア」
と言います。
比較的新しくできたお店なんだけど、オープン直後の口コミが良くなかったので今までは利用していませんでした。
マタニティヨガの帰り道、プレママ友達とランチをしようと奈良ファミリーにきたんだけど、平日の14時過ぎだった事もあり、レストラン街の中からコチラに決めて初めて入りました。
メニューなど撮影しなかったんだけど…。
食べたドリアがこちら。
▼カレーのドリア

中心で焦げているのは、卵ですね。
んーと、普通のドリアです。
専門店らしい「美味しさ」とか「特徴」とか、感じられませんでした。
結果的に値段を考えると、割高に感じちゃった…。
(ついつい、サイゼリアのミラノ風ドリア299円の方が良く感じちゃった
)
ちなみに、メニューを決めて店員さんを呼ぶと、オーダー機械の扱いが慣れていない練習中(?)の店員さんが対応され、結果的には機械を諦めて手書きでメニューをメモしたんだけど、それも間違う程だったの。お友達が何度もメニューを読みあげてサポートしてメモしてました。
オーダー時は「練習中なんだろうなぁ:笑」って、微笑ましく感じていたんだけど、料理を食べた後になってみると、なんだか…ですね。
奈良ファミリーのレストラン街って便利なんだけどなぁ。
残念でした。
奈良ファミリーのレストラン街にある、ドリア専門店をご存知ですか?
お店は
「神戸元町ドリア」
と言います。
比較的新しくできたお店なんだけど、オープン直後の口コミが良くなかったので今までは利用していませんでした。
マタニティヨガの帰り道、プレママ友達とランチをしようと奈良ファミリーにきたんだけど、平日の14時過ぎだった事もあり、レストラン街の中からコチラに決めて初めて入りました。
メニューなど撮影しなかったんだけど…。
食べたドリアがこちら。
▼カレーのドリア

中心で焦げているのは、卵ですね。
んーと、普通のドリアです。
専門店らしい「美味しさ」とか「特徴」とか、感じられませんでした。
結果的に値段を考えると、割高に感じちゃった…。
(ついつい、サイゼリアのミラノ風ドリア299円の方が良く感じちゃった

ちなみに、メニューを決めて店員さんを呼ぶと、オーダー機械の扱いが慣れていない練習中(?)の店員さんが対応され、結果的には機械を諦めて手書きでメニューをメモしたんだけど、それも間違う程だったの。お友達が何度もメニューを読みあげてサポートしてメモしてました。
オーダー時は「練習中なんだろうなぁ:笑」って、微笑ましく感じていたんだけど、料理を食べた後になってみると、なんだか…ですね。
奈良ファミリーのレストラン街って便利なんだけどなぁ。
残念でした。
スポンサーサイト