fc2ブログ
2009-03-19(Thu)

19日の夕飯(と、ガトー・ド・ボア♪)

19日はヘルシオのメニュー記事をまとめてから、午後は近所のお散歩。
近所といっても大和西大寺の駅前まで歩き(30分ぐらい?)、菅原神社や気になる旗をみつけながら、「ならファミリー」まで行ってきました。

ーーーーーーーーーーーーー
★奈良メモ★
「ならファミリー」って?
通称「ならふぁ」(って言うらしい)。奈良で1番イケてるショッピングモール(らしいの)。阪急百貨店とイオンが併設されている他に、専門店やブランドショップが入っています。奈良の市民センターもいくつかあります。
この日は、旅券事務所があるので、パスポートの再発行に行ったのです。
http://www.narafa.jp/
3月20日に専門店がリニューアルオープンしたんだって。
webチラシでshopの確認ができます。
なぜか、theoryが入っている。あまり高いファッションブランドって奈良でみかけないんだけど、イオンとかにもtheoryはコムサとかに並んで入っているんだよねー。人気なんだろうな。もっと高くなくてもお洒落なファッションブランドを誘致してほしい!頑張って~。ならふぁ。

ーーーーーーーーーーーーーー
余談ですが。最近の悩み。
新宿LUMINEにあるみたいなお店があると、見やすくて便利なんだけど。。。関西では、どこに行けば良いのかしら?大阪?京都?神戸???むー。

さて、この日は本当にたくさん歩いて足がパンパン!
帰ってからは前日のランチ「チキンのトマト煮込み」をメインに使って夕飯をつくりました。
(前日は彼が先輩とのみ会だったので、夕飯作らなかったの。私もよるまで延々食べたから夕飯抜きだった。)

<メニュー>
*トマトのチキン煮込み
*フォカッチャ
*たっぷり野菜スープ
*小松菜のグラタン
*たっぷりキノコとキュウリのホットサラダ
20090321095453


▼たっぷり野菜スープ。
細切りのキャベツ&大根と冷凍保存していた「調理ひき肉」を使ったもの。味付けは、ひき肉の醤油がうっすら付くのでコンソメ&ショウガを少しいれて塩胡椒で味を整えただけ。
20090321095451


▼小松菜のグラタン
小松菜を5cmぐらいにカットして、チーズ&塩胡椒で炒め、お皿に盛ってピザ用のチーズをトッピングしてグリルで焼き色を付けました。
20090321095449


▼ホットサラダ
きのこ(しめじ&まいたけ)とキュウリをお鍋にいれて大さじ3つぐらいの水を加えて煮炒める感じ。味付けは。。。忘れちゃった。目についたハーブを適当に入れました。
(オレガノとかクミンシードとか・・・)
20090321095447


この日は、素晴らしいデザートがあったの。

奈良&西大寺といえば、超有名なパティスリー。
 「ガトー・ド・ボア
行きで通ってから気になってしょうがなくって、帰り道にショーウィンドーをのぞいたら最後。

買ってしまった。。。。


朝になおちゃんにお土産でもらったケーキを彼と食べたばかりだったのに。
本日2個目だよ。

でも、買ってしまった。


超美味しそうなんだもん!!!

▼デザート
20090321095456


いやぁー。味に間違いはない

本当に、ほんとぉーに、美味しい
パンパ無く美味しい

徒歩圏内にこんな美味しいパティシエが居て、幸せぇ

→「ガトー・ド・ボア」については、別記事にまとめますねん。
〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪