fc2ブログ
2009-03-28(Sat)

ガトー・ド・ボワ(ラ・ギャラクシー&マロンタルト)

2回目のガトー・ド・ボワ
やっぱり美味しい。

本日は16:30頃に立ち寄ったのだけど、ショーケースの中はかなりガラガラ。

夜に向けて作り始めたところらしくって、1時間は出来上がらないって言われてがっかり。

tabelogのコメントで「濃厚なチーズケーキがおいしい」って教えて頂いたので、チーズ大好きっ子はチーズケーキを求めていったのだけど、無かったの

がっかり

もともと、本日の購入目的は彼のご機嫌取りだったので、彼の好きなケーキ2種類にしてみました。(なんだか仕事が大変みたいで、やたらと疲れてるっぽかっただけなんだけどね。)

▼ラ ギャラクシー ~ la galaxie ~
彼が食べたがってた受賞シリーズ第2弾。
<→HPより
'97年「メートル・ド・パティシエ」世界選手権味覚審査一位、特別賞受賞。
アールグレイのムース・ショコラの中には、ココナッツのムース、赤ワインに漬け込んだイチジクのセミドライ。ベルガモット、ココナッツ、赤ワイン、香りにポイントを置いた完成度の高い組み合わせをお楽しみください。

20090328111334.jpg

▼タルトマロン~tarte marron~
→HPより
アーモンドと発酵バターの香り高いタルト・ブルトンヌの上に、クレーム・パティシエールとクレーム・シャンティイを合わせたクリームをたっぷりと絞って、刻んだフランス産むき栗を散らしました。
仕上げに栗をひと粒のせて。
栗そのものを味わっていただく、シンプルなタルトです

20090328111336.jpg

彼は大のモンブラン好きってことで、本日あったマロン系を選択したみたの。


さぁ!食べてみよう

▼キラキラと奇麗です!
20090328111326.jpg

▼しかも、箱から出して見てみると。。。
表面にはお星さま
星好きにはたまりません。ますます素敵
20090328111328.jpg

▼お味は。。。
美味しすぎ!です。
もう何層にも重なったソースやムース。前回同様に素人には表現できないんですよ。
20090328111330.jpg

素人には同じチョコ系受賞に思える「アンブロワジー ~ambroise~」と比べちゃったわけですが、こちらよりワイン漬けいちじくとアールグレイの風味で大人っぽいお味だと思いました。

どちらもとぉおおおおっても美味しいのですが、どちらかを選べって言われたら彼は「ラ ギャラクシー」のほどよい酸味や風味が好きで、私は濃厚なのにやわらかい印象を持った「アンブロワジー」の方が好きという感じ。

ま、どっちでも良いんですよ。美味しいんだから。

▼さて、マロン♪
マロンとクリームのタワー。全体的にもこってしてて可愛い。
20090328111324.jpg

▼中はこんな感じ
20090328111332.jpg

私としては、特にタルト生地が美味しかったですね。

あぁー。ごちそうさまでした。

ーーーーーーーーーーーーーーー
→ガトー・ド・ボワ詳細はこちらの記事

ガトー・ド・ボワ (Gateau de Bois) (ケーキ / 大和西大寺)
★★★★★ 5.0


テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪