fc2ブログ
2009-03-30(Mon)

30日の夕飯(自家製サングリアとカボチャスープ)

前日に、ノリで博多長浜ラーメンに夕飯を急遽変更したので、このメニューは前日から持ち越した物です。

<メニュー>
*メディテラーナ トルテローニリ
 →今回は、新しく「コッタチーズ&ホウレン草」味を買いました
*ブロッコリーのほっとサラダ
*自家製かぼちゃのスープ
*自家製サングリア
20090331212206


▼久しぶりにサングリアを作りました。
林檎をいれたサングリアが大好き。これは、こちらに作り方をまとめています。こっちのブログでも、このレシピ記事は人気です。
自家製サングリアを作ってみた。
20090331212213


▼義理ママンの味「かぼちゃのスープ」
カボチャのスープが彼の大好物、嫁も作れる様になって欲しいとの彼の強い希望があったので実現しようと思って、とうとう秘密兵器を購入。ママンにレシピを電話で聞きながら作ったよ。なんとか完成とはいえ、牛乳で伸ばすとろみ加減が難しくって、お母さんの味は再現できず。。。
週末からお母さんがきたら一緒に作って勉強しようっと。味はおいしかったんだけどねー。。。お母さんほど美味しく出来ませんでした
購入したばかりのマジックブレットを使って作ったよ。
20090331212211


▼メディテラーナ トルテローニリ
賞味期限が近いからって、やまやで半額で売っていた物を購入。今回は「リコッタチーズ&ほうれん草味」でした。以前のチーズよりも味がたくさん入っていて、ラビオリに近い感じでした。
20090331212209


▼これです。
メディテラーナ トルテローニリ
「コッタチーズ&ホウレン草」


ほんと、ゆでてソースに絡めるだけで出来上がるので簡単です。

でも、前回と違うトマトソースにしたら、イマイチでした。

普通にトマトの水煮缶を使うより、かごめの野菜ジュースを使った方が美味しいし、栄養価満点だね。今度は前回と同様に野菜ジュースを使おうっと
〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪