fc2ブログ
2009-04-06(Mon)

本郷の又兵衛桜@奈良県大宇陀市(2009/4/5)

関西の桜撮影に来た義理ママンの情報で
「本郷の又兵衛桜」を知りました。

20090406084336


長谷寺を見た後に、移動して14時頃に到着。
この日(2009年4月5日)は、あいにくの曇り空なので、写真撮影にはあまり向かない天気でしたが、満開を迎えた日曜日とあって、たくさんの人が見物に訪れていました。

<駐車場>
他に何も無い場所なので、車で到着すると少し遠くに見えています。
(すごく分かりやすい場所です)
駐車場が離れた場所から4カ所ぐらいあったのですが(普通の民家とかを利用しているようです)、たまたま他が満車で奥にすすむ事になり、離れるかと心配したのですけど、結果的に手前に置くより、奥にある駐車場の方が、又兵衛桜に近い場所となりました。
ラッキー。
素晴らしい桜が1本しかないので、それを見ればすぐに人がはけるので、回転が速いです。

又兵衛桜は対岸にあります。

もちろん、又兵衛桜が大きくて高いところから下に垂れ下がっていて、見事なんですけど、手前の見事な桜の奥にが満開になっている、この2色の花がさらに素晴らしさを増しています。

しかも、手前の畑や川の土手には菜の花も満開でした。

▼対岸から見るのが一番奇麗です。
20090406084341


▼人が下に立っても、この大きさ!
写真だけじゃ伝わらない大きさと素晴らしさを見に行ってもらいたい。
20090406084338


▼保護されているので、保護活動の募金もしていました。
100円で道の駅と温泉でお得なクーポンがついたチケットをもらえます。
(私は気づかずに突破し、彼と母が支払っていてくれました
20090406084334


▼彼もお母さんもご機嫌で撮影してました。
20090406084343


昨日で、ほぼ満開。

もう数日後で風に揺れて散る桜も奇麗なんだろうなーって思いました。
かなり高い位置にある大きな桜なので、見上げると視野一面が桜になります。

本当に見事です まさに今が見るチャンス!

ちなみに、
★4月4日からライトアップをしています。
★観光協会によると10日までが見頃みたいです。


雨がふらないで、来週末まで見頃が続くと良いですね。

ところで、歩き回ったこの日。
丸一日終わったところで、万歩計をみたところ14000歩も歩いていました!
万歩計が壊れたかしら?と思う歩数。

楽しくてしょうがなかったけど、夜になってから足が痛くてもしょうがないw
明日も観光するだろうに。。。張り切り過ぎ?

奈良の春は素晴らしいですね。

そこら中に絵になる桜がいっぱいです。

そして、すいている。
(都内だと、桜より人を見てる感じだもんねー。)

ーーーーーーーーー
本郷の又兵衛桜
大宇陀観光協会
wikipedia
桜の開花情報はこちらを参考に

〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪