2009-05-13(Wed)
12日の夕飯(久しぶりの手料理)
久しぶりに手料理。
彼にとっては、時差ボケ調整の連休最終日。
何を食べたいか聞いたら「焼き肉」って。
ぉぃ! 和食じゃないじゃん。。。
とはいえリクエストだったので、「焼き肉弁当風の甘辛のタレで炒めた野菜&お肉」というモノを作る事になりました。
だって、我が家にはホットプレートが無いんだもん。予め炒めてテーブルにのせる事になるの
▼ということで、これが焼き肉?

▼予め焼かれた肉。。。
野菜と炒めた他にも普通に焼いた肉もありました。
せっかくの美味しい肉も、予め焼くと美味しさ減

▼食べたかった、お豆腐!
帰国したら奈良は暑かった。
お豆腐食べたかったので、冷や奴で。

▼食べたかった!納豆。
(彼は興味を示さなかった。何故?!)

お刺身とか煮魚を食べたかったのに、時差ボケで寝てた彼の夢に出た焼き肉になる帰国最初のご飯でした。
ちなみに、この日は時差ボケで終日寝てた私たち。
時差ボケよりも、激しく旅行疲れですね。
自宅のベッドは最高だ♪
〓都〓
彼にとっては、時差ボケ調整の連休最終日。
何を食べたいか聞いたら「焼き肉」って。
ぉぃ! 和食じゃないじゃん。。。
とはいえリクエストだったので、「焼き肉弁当風の甘辛のタレで炒めた野菜&お肉」というモノを作る事になりました。
だって、我が家にはホットプレートが無いんだもん。予め炒めてテーブルにのせる事になるの

▼ということで、これが焼き肉?

▼予め焼かれた肉。。。
野菜と炒めた他にも普通に焼いた肉もありました。
せっかくの美味しい肉も、予め焼くと美味しさ減


▼食べたかった、お豆腐!
帰国したら奈良は暑かった。
お豆腐食べたかったので、冷や奴で。

▼食べたかった!納豆。
(彼は興味を示さなかった。何故?!)

お刺身とか煮魚を食べたかったのに、時差ボケで寝てた彼の夢に出た焼き肉になる帰国最初のご飯でした。
ちなみに、この日は時差ボケで終日寝てた私たち。
時差ボケよりも、激しく旅行疲れですね。
自宅のベッドは最高だ♪
〓都〓