2009-06-03(Wed)
極秘?ミステリー調査員に任命されたよ
6月2日のお話。
実は、調査員に任命されました!
いろんなお店に普通のお客さんとして来店し、普通に利用しながら、規定項目のチェックをする仕事です。
最近ではTVでも紹介されて人気みたいですね。
最初に登録したのはこちら
★ ---------------- ★
Shoppser's Eye
https://www.shoppers-eye.jp/
→具体的にはこんなサービス
★ ---------------- ★
とはいえ、奈良県。
登録してみると、調査員募集の案内がマイページにでてくるんだけど、募集案件は関西(東京/千葉)。
もしくは全く募集が無いし。
噂みたいに簡単に稼げる方法は無いのね
とがっかりしてました。
でも、ひろこが登録している違うサービスを教えてもらって登録したら、すごい募集数!
ここは奈良でも選べるくらい、募集してました。
一番店舗数が多い飲食店から始まって、エステ、フィットネススタジオ、カラオケ、美容院、ガソリンスタンドなどなど、本当にジャンルも様々選べちゃいます。
すごい!!
ということで、さっそく私も以下のようなラインナップで登録。
<登録中の内容>
*焼肉店
*イタリアン(意外と高めのお店だよ)
*ファーストフード
*和食店
*鉄板焼き屋さん
*輸入酒店
*カラオケ
*美容エステ
基本的にエントリーは1~2ヶ月先のモノが多く、エントリーの際にはいろんな情報を登録します。
<エントリー時に登録する事>
*お店からの質問返答
(店舗の利用経験とかが多い)
*調査に望む意気込み
*調査予定日
(指定日時や曜日があるので、それに合わせて希望日を入れます)
★ポイント★
エントリーする時点では、調査日が1ヶ月も先のスケジュールだと、予定がわからなくって仮日程で入力してたんですが、当選した時に最終日程の確定ができるので大丈夫。
しかも、「今月間に合う」っていうコーナーがあり、月内にエントリーできる調査もあります。
これに当たったの
覆面調査員としては、調査に行くお店については具体的には記載しませんが、サービス業でも特に接客に力を入れる業態でした。
(って、書いたら、エントリーした業種をみてもらうと安易に想像できそうだけど
触れないでね:笑)
調査オファーメールに記載された注意事項をチェックして、訪問日を最終決定してエントリー完了。
正式に調査員に任命されます!
すると、マイページの調査中案件のページから、レポート用のページにアクセスできるようになりました。
この調査項目が予想通りに細やかなこと!
いやー、こういうの好きなの

むかーしに、尊敬するお友達社長のマッサージ店舗を系列化するにあたって、利用感想をレポートするお手伝い(たんに無料で施術してもらうお礼にレポートを自主的に作ってただけなんですけど)をしてた事がありました。
これを思い出しちゃった♪
昔からこんな事するの好きだったんだろうな、私。
★余談★
ちなみに、このお店は私がメモ程度に書いた気になったポイントも全てお店の改善ポイントとして反映してくれました。気付けば都内の山手線沿線に数十件の店舗ができあがるくらい、急成長!都内のお友達は使った事が有る人も居るかもね~。
かなりなチェック項目数ですが、張り切って調査してこようと思います!
ミッション決行日は5(金)です!
ドキドキ。
ということでー!
私がエントリーしている調査はこちらです。
みなさんも良かったらどうぞ。
(抽選倍率が、あがっちゃうかなー?)
★ ---------------- ★
ミステリーショッピングリサーチ
http://www.ms-r.com/
→具体的にはこんなサービス
★ ---------------- ★
ところで、気になる報酬面ですが、
期待するほどももうける事はできません
ので、あまり期待しすぎない事が大事。
だって、調査の報酬金額は2000~5000円未満が大半で、高くても1万円未満が多い様です。
(もちろん、クライアント次第でもっと高いリサーチも出てくるかもしれませんが、2009年6月現在は1万未満が大半です)
私が思うに、これは調査に必要な店舗の利用料を網羅し、その上で1000円程度の交通費が含まれる程度なんですよねー。
なので、調査に望む時には
「レポートすれば無料で利用できる♪
」
ぐらいに思ってた方が良いですね。
私はいつもだったら利用しないようなファミレスなどの飲食店に行ってみて、食事をうかせながら覆面レポートする事が楽しみなので、しばらく利用してみようと思います。
まぁ、お小遣いが稼げたらラッキーって程度
多種多様ある調査には土日祝の実行リサーチもあるので、お仕事をしてる人でも利用できると思いますよ。
ーーーーーーーーーー
<さて、この日の夕食>

麻婆豆腐にしました。
反省点:せっかく輸入専門店で購入した本格的なレトルトだと思うんだけど、見事に賞味期限が切れていたのー。「中身は豆板醤とかだから、きっと平気さ!」ってことで、使いましたけど。お腹の弱い彼にも確認して食べる事にしちゃった
お恥ずかしい
▼花椒粉ってのが入ってました。
このスパイスが美味しかったです♪

↓ちなみにこんな調味料です↓
画像をクリックすると商品ページがみれます。

美味しかったよー。
▼オイスターソースで炒めた野菜炒め。
こちらのメニューは、お弁当用にも保存したよ。

ごちそうさまでした。
みやみや
実は、調査員に任命されました!
いろんなお店に普通のお客さんとして来店し、普通に利用しながら、規定項目のチェックをする仕事です。
最近ではTVでも紹介されて人気みたいですね。
最初に登録したのはこちら
★ ---------------- ★
Shoppser's Eye
https://www.shoppers-eye.jp/
→具体的にはこんなサービス
★ ---------------- ★
とはいえ、奈良県。
登録してみると、調査員募集の案内がマイページにでてくるんだけど、募集案件は関西(東京/千葉)。
もしくは全く募集が無いし。
噂みたいに簡単に稼げる方法は無いのね

でも、ひろこが登録している違うサービスを教えてもらって登録したら、すごい募集数!
ここは奈良でも選べるくらい、募集してました。
一番店舗数が多い飲食店から始まって、エステ、フィットネススタジオ、カラオケ、美容院、ガソリンスタンドなどなど、本当にジャンルも様々選べちゃいます。
すごい!!
ということで、さっそく私も以下のようなラインナップで登録。
<登録中の内容>
*焼肉店
*イタリアン(意外と高めのお店だよ)
*ファーストフード
*和食店
*鉄板焼き屋さん
*輸入酒店
*カラオケ
*美容エステ
基本的にエントリーは1~2ヶ月先のモノが多く、エントリーの際にはいろんな情報を登録します。
<エントリー時に登録する事>
*お店からの質問返答
(店舗の利用経験とかが多い)
*調査に望む意気込み
*調査予定日
(指定日時や曜日があるので、それに合わせて希望日を入れます)
★ポイント★
エントリーする時点では、調査日が1ヶ月も先のスケジュールだと、予定がわからなくって仮日程で入力してたんですが、当選した時に最終日程の確定ができるので大丈夫。
しかも、「今月間に合う」っていうコーナーがあり、月内にエントリーできる調査もあります。
これに当たったの

覆面調査員としては、調査に行くお店については具体的には記載しませんが、サービス業でも特に接客に力を入れる業態でした。
(って、書いたら、エントリーした業種をみてもらうと安易に想像できそうだけど

調査オファーメールに記載された注意事項をチェックして、訪問日を最終決定してエントリー完了。
正式に調査員に任命されます!
すると、マイページの調査中案件のページから、レポート用のページにアクセスできるようになりました。
この調査項目が予想通りに細やかなこと!
いやー、こういうの好きなの


むかーしに、尊敬するお友達社長のマッサージ店舗を系列化するにあたって、利用感想をレポートするお手伝い(たんに無料で施術してもらうお礼にレポートを自主的に作ってただけなんですけど)をしてた事がありました。
これを思い出しちゃった♪
昔からこんな事するの好きだったんだろうな、私。
★余談★
ちなみに、このお店は私がメモ程度に書いた気になったポイントも全てお店の改善ポイントとして反映してくれました。気付けば都内の山手線沿線に数十件の店舗ができあがるくらい、急成長!都内のお友達は使った事が有る人も居るかもね~。
かなりなチェック項目数ですが、張り切って調査してこようと思います!
ミッション決行日は5(金)です!
ドキドキ。
ということでー!
私がエントリーしている調査はこちらです。
みなさんも良かったらどうぞ。
(抽選倍率が、あがっちゃうかなー?)
★ ---------------- ★
ミステリーショッピングリサーチ
http://www.ms-r.com/
→具体的にはこんなサービス
★ ---------------- ★
ところで、気になる報酬面ですが、
期待するほどももうける事はできません

ので、あまり期待しすぎない事が大事。
だって、調査の報酬金額は2000~5000円未満が大半で、高くても1万円未満が多い様です。
(もちろん、クライアント次第でもっと高いリサーチも出てくるかもしれませんが、2009年6月現在は1万未満が大半です)
私が思うに、これは調査に必要な店舗の利用料を網羅し、その上で1000円程度の交通費が含まれる程度なんですよねー。
なので、調査に望む時には
「レポートすれば無料で利用できる♪

ぐらいに思ってた方が良いですね。
私はいつもだったら利用しないようなファミレスなどの飲食店に行ってみて、食事をうかせながら覆面レポートする事が楽しみなので、しばらく利用してみようと思います。
まぁ、お小遣いが稼げたらラッキーって程度
多種多様ある調査には土日祝の実行リサーチもあるので、お仕事をしてる人でも利用できると思いますよ。
ーーーーーーーーーー
<さて、この日の夕食>

麻婆豆腐にしました。
反省点:せっかく輸入専門店で購入した本格的なレトルトだと思うんだけど、見事に賞味期限が切れていたのー。「中身は豆板醤とかだから、きっと平気さ!」ってことで、使いましたけど。お腹の弱い彼にも確認して食べる事にしちゃった

▼花椒粉ってのが入ってました。
このスパイスが美味しかったです♪

↓ちなみにこんな調味料です↓
画像をクリックすると商品ページがみれます。

美味しかったよー。
▼オイスターソースで炒めた野菜炒め。
こちらのメニューは、お弁当用にも保存したよ。

ごちそうさまでした。
みやみや