2009-06-18(Thu)
梅雨にぬれた京都の写真(都路里のパフェ)
昨日から奈良滞在中のミキティと本日は京都観光してきました。
梅雨に心配したけど、夕方まではいい天気だったよ。
昼にゆっくりと奈良を出て、金閣寺近くのオムライス専門店で湯葉のオムライスでランチ。
暑すぎる天気にサングラスを付けてる私たち。
金閣寺の眩しさを目の当たりにしたくらいから、天気はゆっくりと…、確実に雨が近づいてきます。

晴れ女2人の力持ち虚しく、嵐山に着いて天龍寺のバス停に降り立ったら雨&雷。
あいにくの天気には残念でしたが、雨に濡れる日本庭園と紫陽花や菖蒲はとても美しかったです。

少しして、雨が少し和らいだ時に渡月橋に向かったら、夕日を背に山と桂川にもやがかかって、とっても美しかった~♪

渡月橋から桂川にむかって、写真を2枚撮影しました。
夕日が美しく光様子と、雨のもやがかった様子。
(ケータイの写真でわかるかなぁ?)
▼山間にもや~っと。
靄がかっているのがわかるかな?

▼雨が晴れて夕日が顔を出したよ。

あとは嵐山から祇園に移動して、念願だった都路里(つじり)の抹茶パフェを完食してきました!

このボリュームを完食してしまった自分たちに驚きつつ、最高に美味しかったのに、ものすごい胸焼けに襲われつつ奈良線で自宅に向かいます。

巨大パフェで胸焼け…
歳を感じちゃうなぁ(>_<。)
あ、彼には「お濃茶ぷりん」をお土産に買ってきました。
こちらも美味しそうだね。

明日は奈良近所の散策予定です。
ミキティとの観光ツアーはまだまだ続く・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
都路里 本店
梅雨に心配したけど、夕方まではいい天気だったよ。
昼にゆっくりと奈良を出て、金閣寺近くのオムライス専門店で湯葉のオムライスでランチ。
暑すぎる天気にサングラスを付けてる私たち。
金閣寺の眩しさを目の当たりにしたくらいから、天気はゆっくりと…、確実に雨が近づいてきます。

晴れ女2人の力持ち虚しく、嵐山に着いて天龍寺のバス停に降り立ったら雨&雷。
あいにくの天気には残念でしたが、雨に濡れる日本庭園と紫陽花や菖蒲はとても美しかったです。

少しして、雨が少し和らいだ時に渡月橋に向かったら、夕日を背に山と桂川にもやがかかって、とっても美しかった~♪

渡月橋から桂川にむかって、写真を2枚撮影しました。
夕日が美しく光様子と、雨のもやがかった様子。
(ケータイの写真でわかるかなぁ?)
▼山間にもや~っと。
靄がかっているのがわかるかな?

▼雨が晴れて夕日が顔を出したよ。

あとは嵐山から祇園に移動して、念願だった都路里(つじり)の抹茶パフェを完食してきました!

このボリュームを完食してしまった自分たちに驚きつつ、最高に美味しかったのに、ものすごい胸焼けに襲われつつ奈良線で自宅に向かいます。

巨大パフェで胸焼け…
歳を感じちゃうなぁ(>_<。)
あ、彼には「お濃茶ぷりん」をお土産に買ってきました。
こちらも美味しそうだね。

明日は奈良近所の散策予定です。
ミキティとの観光ツアーはまだまだ続く・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
都路里 本店
茶寮都路里 本店 (甘味処 / 四条、河原町、三条)
★★★☆☆ 3.5