fc2ブログ
2009-07-21(Tue)

簡単保存食★認知機能低下を防止するメニュー

七夕に放映された「たけしの本当は怖い家庭の医学」で紹介されていた魚を上手に接種するメニューが良さそうだったので作ってみました。

これは本当に良いのでメモ!



▼公式レシピ
<材料>
長ネギ(みじんきり):1/2本
ニラ(小口切り):1束
塩:小さじ1/2
しょうが(すりおろし):1かけ
サバ水煮缶:1缶
ごま油:少々

<作り方>
(1)ボウルに長ネギとニラと塩を入れて混ぜる。
(2)ニラが少ししんなりしたら、サバの水煮缶を煮汁ごと加える。
(3)さらに、しょうがのすりおろしを混ぜ、最後に香り付けのごま油を回しかけて出来上がり。
※ごはんにかける場合は、しょうが醤油をかけると美味しくいただけます。

<ポイント>
1. サバの水煮缶は、同じ量の生魚よりもn-3系脂肪酸が豊富に含まれます
2. 1日大さじ4杯で、今回の条件をクリア

<アレンジメニュー>
*お湯に入れてスープに!
*ごはんに混ぜてチャーハンに!
*小麦粉/卵/キムチを混ぜて焼いて、チヂミに!




▼私も作ってみました
20090720150708


私が使ったのはよく見かけるマルハの缶詰。
しかも「味付け」しか無かったのでコレを利用。
20090720150706


▼冷や奴に乗せるだけでも美味しい
20090720150703


〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪