2009-02-05(Thu)
5日の夕飯
なんだか彼がお魚を食べたいと言っていたので、
お魚を料理することにしました。

今夜のメインは「カレイとかぼちゃの梅煮」。
▼カレイの梅煮
この梅煮が意外と濃厚な味になってしまった。。。
お味はおいしいのですが、見ていたレシピには
「小梅」を使うって書いてあったのに、我が家には
「減塩はちみつ味の梅」しかなかったので、
甘みもたっぷり出た濃厚な感じになったと思います。
でもこの梅煮が本当に美味しいー。
お気に入りレシピを見つけちゃった!

かぼちゃには葉の模様で切り込みをいれてあるの!
見えるかなー?
▼サイド
大根の煮物。
こんにゃくを久しぶりにくるくる巻きました。
これ、作るの楽しいんだよね。

▼かきご飯
ご飯は「牡蠣ご飯」広島土産にいただいていたものの賞味期限が切れていた。。。
私は牡蠣がダメで(アタルのー汗)、なかなか料理する気になれず。
見事に賞味期限が切れていました。
牡蠣だけど、「消費」じゃなくて、「賞味」だから平気!と
おなかの弱い彼が言うので、料理してみました。
(本当に平気だった。。。よかったー。)
牡蠣ご飯の元

作ったご飯

〓都〓
お魚を料理することにしました。

今夜のメインは「カレイとかぼちゃの梅煮」。
▼カレイの梅煮
この梅煮が意外と濃厚な味になってしまった。。。
お味はおいしいのですが、見ていたレシピには
「小梅」を使うって書いてあったのに、我が家には
「減塩はちみつ味の梅」しかなかったので、
甘みもたっぷり出た濃厚な感じになったと思います。
でもこの梅煮が本当に美味しいー。
お気に入りレシピを見つけちゃった!

かぼちゃには葉の模様で切り込みをいれてあるの!
見えるかなー?
▼サイド
大根の煮物。
こんにゃくを久しぶりにくるくる巻きました。
これ、作るの楽しいんだよね。

▼かきご飯
ご飯は「牡蠣ご飯」広島土産にいただいていたものの賞味期限が切れていた。。。
私は牡蠣がダメで(アタルのー汗)、なかなか料理する気になれず。
見事に賞味期限が切れていました。
牡蠣だけど、「消費」じゃなくて、「賞味」だから平気!と
おなかの弱い彼が言うので、料理してみました。
(本当に平気だった。。。よかったー。)
牡蠣ご飯の元

作ったご飯

〓都〓