fc2ブログ
2009-02-11(Wed)

レシピ:ほうれん草カレーを自宅で手作り

そんな理由で、今日はカレー休日。

ここ3年くらい、我が家のカレーは市販のルーを使いません。
かといって、やたらとスパイスを使って「こだわり」ぬくわけでもなく、

▼こちらの本で知ったレシピを使っています。
20090213113538.jpg

an・an料理BOOK―特別編集版 (2) (Magazine House mook)
かなり、古いもの(1998年)なんだけど、簡単で美味しい手作りメニューが
458も掲載されていて、しかも「こうやるともっと美味しい&アレンジできる」と
いった説明もあるので読み物としても楽しい本で愛用しています。
店頭では手に入らないと思うので、amazonでどうぞ。

---レシピ---------------------------
材料などクリックすると大きく見えると思うのでご興味あれば。
resipi.jpg
詳しく見た方は、本を購入してあげてね♪
(お詫び)マガジンハウスさん、お怒りの際はご連絡くださいm(_ _ )m

---作った様子---------------------------
ほうれん草ペーストをいれてからの色の変化が楽しい。

▼トマトまでを煮込んだ状態
20090213082131


▼ほうれん草ペーストを投入
20090213082133

赤に濃緑が綺麗。

▼煮込むと見事なほうれん草カレーの色
20090213082135



▼完成
初めて作ったサフランライスと一緒にたべました。おいしー。
20090213082137

サフランライスのみやみやレシピはこちら

おいしく頂きました。
〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪