2009-12-07(Mon)
ガトー・ド・ボワ・ラボ開店☆新店舗に行ってきた
じゃ、じゃーん!

とうとう11月30日にオープンしました。
ガトー・ド・ボワの新店舗。
その名も「ラボ」。
新しい作品作りをするのかしら?!
→お店のプレスリリース(店舗の写真もいっぱい)
▼奥にラボ専用入り口がありました。
美味しいものが生まれる場所なのかぁって、わくわくしちゃうね♪

当然ながら、開店当日に行くよね!
(Mくん開店情報をありがとうー。)
といっても・・・。
私は行けずに、仕事帰りの彼がお土産で買ってきてくれたんです♪(ダーリン、ラブ
)
▼10台以上の駐車場を完備
これで、車通勤の彼でも立寄安くなったのさ!

さて、彼は何を買ってきたのか・・・。
箱を開けてみると、3種のケーキ!

ラボ限定ケーキも含めて、みんな赤いんですけどぉ~(笑)。
買ってきた彼も「選択が偏っているかも...」と言ってたんだけど、見た目はそんな感じ。
けどね、食べると全然違う3つのケーキ!
味が全て違うの。
激うま&面白い。
さすがです、ガトー・ド・ボワ。
ケーキの話の前に、オープン記念品のご案内。
こんなに頂いちゃいました♪
▼頂いたのはこの3品
★1つ目★
手前に見えているプラスチックコースター

★2つめ★
お店の味を支える美味しいチョコ

キャヴィアって名前なの。
お店で見ていて、食べてみたかったんだよね!!
ラッキー♪
(→ホームページに商品の詳細があります)

★3つ目★
オリジナル卓上カレンダー

美味しいケーキの写真がいっぱい。飾ったら、やばいな。

スタンプカードが付いてるよ!(笑)

▼赤いふわふわの三角ケーキ
お花と水滴が色っぽい感じ。
(彼が名前メモってないので判らない。けど、ラボ限定ケーキらしいです。)

中はチョコムース!
やっぱりガトー・ド・ボワのチョコは美味しい。
ムースが濃厚で美味しいの!

▼ノエルデザインの今月のケーキ
(→ホームページに詳細があります)
こちらも見た目は、真っ赤。
小人さんがのこぎりで作業中で可愛い。
(HPより→ミルク感のあるホワイトチョコレートのムースに、グリオットチェリーのムースとジュレ、ピスタチオのスポンジ生地。ホワイトチョコレートの甘味に甘酸っぱいグリオットチェリーが合わさり、心地よいバランスに仕上がっています。)

中は少し酸味のある優しいチェリームースと甘いホワイトチョコムースが調度よいセット。さらに、ちょっとピスタチオの食感が残る緑のピスタチオスポンジがさっぱりした感じに調和して本当に食べやすい!
ただ、トッピングの濃厚なチェリーが妊婦には何故か辛かった?味の好みって変わるんだね。チェリー好きなのに!食べた感想に自分でビックリしちゃった。
でも今月中にもう1回食べたいくらい美味しかった。

▼マロンとカシスのケーキ
マロンという組み合わせが新しい☆

マロンとカシスって合うんだね!!!
激ウマ。マロン好きの彼が溺愛してました。

しっかり夕飯食べた後に、2人で3個を完食。
恐るべし、美味しさ。
あぁ、太っちゃう~。
★過去のガトー・ド・ボワ記事
・初めて行ってみた(店舗情報の詳細)
・ガトー・ド・ボワ(ラ・ギャラクシー&マロンタルト)
・ガトー・ド・ボワ(ル シャタン&ティラミスフレーズ)
・ガトー・ド・ボワ(春の祭典)
・6月スリーズ・アン・デュオ
・9月クレーム・オ・ブール&キャラメル・ポワール
・ガトー・ド・ボワに新店舗!(ティラミスマロン/タルトグリオット)
・今回
ガトー・ド・ボワ・ラボ開店(新店舗にいってきた)
GATEAU DES BOIS LABORATOIRE
ガトー・ド・ボワ ラボ
奈良県奈良市四条大路三丁目4‐54
0742-93-8016
→ホームページ
〓都〓

とうとう11月30日にオープンしました。
ガトー・ド・ボワの新店舗。
その名も「ラボ」。
新しい作品作りをするのかしら?!
→お店のプレスリリース(店舗の写真もいっぱい)
▼奥にラボ専用入り口がありました。
美味しいものが生まれる場所なのかぁって、わくわくしちゃうね♪

当然ながら、開店当日に行くよね!
(Mくん開店情報をありがとうー。)
といっても・・・。
私は行けずに、仕事帰りの彼がお土産で買ってきてくれたんです♪(ダーリン、ラブ

▼10台以上の駐車場を完備
これで、車通勤の彼でも立寄安くなったのさ!

さて、彼は何を買ってきたのか・・・。
箱を開けてみると、3種のケーキ!

ラボ限定ケーキも含めて、みんな赤いんですけどぉ~(笑)。
買ってきた彼も「選択が偏っているかも...」と言ってたんだけど、見た目はそんな感じ。
けどね、食べると全然違う3つのケーキ!
味が全て違うの。
激うま&面白い。
さすがです、ガトー・ド・ボワ。
ケーキの話の前に、オープン記念品のご案内。
こんなに頂いちゃいました♪
▼頂いたのはこの3品
★1つ目★
手前に見えているプラスチックコースター

★2つめ★
お店の味を支える美味しいチョコ

キャヴィアって名前なの。
お店で見ていて、食べてみたかったんだよね!!
ラッキー♪
(→ホームページに商品の詳細があります)

★3つ目★
オリジナル卓上カレンダー

美味しいケーキの写真がいっぱい。飾ったら、やばいな。

スタンプカードが付いてるよ!(笑)

▼赤いふわふわの三角ケーキ
お花と水滴が色っぽい感じ。
(彼が名前メモってないので判らない。けど、ラボ限定ケーキらしいです。)

中はチョコムース!
やっぱりガトー・ド・ボワのチョコは美味しい。
ムースが濃厚で美味しいの!

▼ノエルデザインの今月のケーキ
(→ホームページに詳細があります)
こちらも見た目は、真っ赤。
小人さんがのこぎりで作業中で可愛い。
(HPより→ミルク感のあるホワイトチョコレートのムースに、グリオットチェリーのムースとジュレ、ピスタチオのスポンジ生地。ホワイトチョコレートの甘味に甘酸っぱいグリオットチェリーが合わさり、心地よいバランスに仕上がっています。)

中は少し酸味のある優しいチェリームースと甘いホワイトチョコムースが調度よいセット。さらに、ちょっとピスタチオの食感が残る緑のピスタチオスポンジがさっぱりした感じに調和して本当に食べやすい!
ただ、トッピングの濃厚なチェリーが妊婦には何故か辛かった?味の好みって変わるんだね。チェリー好きなのに!食べた感想に自分でビックリしちゃった。
でも今月中にもう1回食べたいくらい美味しかった。

▼マロンとカシスのケーキ
マロンという組み合わせが新しい☆

マロンとカシスって合うんだね!!!
激ウマ。マロン好きの彼が溺愛してました。

しっかり夕飯食べた後に、2人で3個を完食。
恐るべし、美味しさ。
あぁ、太っちゃう~。
★過去のガトー・ド・ボワ記事
・初めて行ってみた(店舗情報の詳細)
・ガトー・ド・ボワ(ラ・ギャラクシー&マロンタルト)
・ガトー・ド・ボワ(ル シャタン&ティラミスフレーズ)
・ガトー・ド・ボワ(春の祭典)
・6月スリーズ・アン・デュオ
・9月クレーム・オ・ブール&キャラメル・ポワール
・ガトー・ド・ボワに新店舗!(ティラミスマロン/タルトグリオット)
・今回
ガトー・ド・ボワ・ラボ開店(新店舗にいってきた)
GATEAU DES BOIS LABORATOIRE
ガトー・ド・ボワ ラボ
奈良県奈良市四条大路三丁目4‐54
0742-93-8016
→ホームページ
〓都〓