fc2ブログ
2010-05-29(Sat)

あなたは「コメダ珈琲」を知ってますか?

奈良に何店舗かある「コメダ珈琲」ってお店。

これって名古屋発祥のお店。

「モーニング」というサービスが有名なんですって。
聞いたところ「名古屋特有の風習?」らしいけど、カフェの朝には「モーニング」というメニューがあるのが普通らしくって、コメダ珈琲の場合は、朝11時までに珈琲をオーダーすると無料でトースト&ゆで卵つくサービスだって。
モーニングはこんな感じ(HPをみてね)

私は知らなかったの~。
店舗リスト(→コレ)を見てみると、東京にも板橋区と大田区にお店が有ったけど。

近所に新店舗ができたので、いってみました。

▼これがコメダ珈琲
20091219111058


三重で短期単身赴任をしていた時、ダーリンが何度か利用していて「白ノワールがすごい」というの。

話を聞くと、私が好きそうな甘いメニューみたい。


気になってたので、休日のランチをしてきました。

↓ 写真とかは続きをみてね。
★ブランチをかねたご飯だったので、それぞれでメニューをオーダー。

メニューには、いろんな種類のサンド系の軽食がのっていました。

なので、すっかり「軽食」だと思った私が馬鹿だった。

なんともボリューミーなんですよ。

まずはダーリンがオーダーしたピザトースト。

▼ピザトースト
かなり大きい&具だくさんです
20091219111102

↓ 左側のは中の具がみえるかな?
20091219111103


自宅だったら、この1皿で2人の朝食になるボリュームです。

1口食べると、サイドから大量のタマゴの具が溢れ出します。

ピザトーストっていうか…。

巨大卵サンドのピザトースト仕上げって感じ。


つづいて、私のが届くんですが…。

ピザサンドの大きさを見て、ちょっとドキドキ。


でも当然。デカかった。


しかもー。


オーダーしたのはカツサンド!

▼カツサンドはコレ。
20091219111101


私の手が小さいとはいえ、大きいのが伝わるかな?

カツが揚げたてで、野菜もパリパリ。
全く期待してなかったのに、予想以上に美味しかったです。

これだけでも私たちは充分に満腹になったのに…。

もう1つオーダーしてたの。



そうです!

お店が1番オススメの「白ノワール」を。
(→白のワールの解説はホームページで

もう満腹なのに、きちゃったよー!

▼これが白ノワール!(通常サイズ)
20091219111104


590円とは思えないボリューム。

15cmぐらいある、厚いデニッシュパンケーキの上にたっぷりのソフトクリーム。

しかも、これにたっぷりのメープルシロップを注いで完成です


思わず1本分のメープルをかけようものなが、カロリーが心配になる甘ったるさになります
(私たちには、1/3ぐらいで充分甘かった)

見てみて。
デニッシュも甘いし。分厚いし。

▼厚さも十分な温かいデニッシュ
20091219111105



温かいデニッシュと冷たいソフトクリームの組み合わせが楽しかったです。

けど、次に行く時には白ノワールを1つを2人で食べるようにしよう(笑)

もしくは、ミニサイズにしてくださいね。

そうそう、ここは珈琲店。

▼ドリンクもご紹介。
20091219111100


珈琲には必ずナッツが付くらしい。

ナッツとは、面白いね。

あま~い、白ノワールをオーダーする時には、大きいサイズの珈琲をオーダーしましょうね(サイズがいくつかありました)。


かなり独特な面白いドリンクメニューもいろいろあったし。
(→このページを見ると載ってます

特に家族連れには楽しいお茶のお店ですね★

特に奈良の二条大路店は、オープンして1年も経っていないので、とても綺麗なの。
オススメです。



珈琲所 コメダ珈琲
二条大路店
ホームページ
 http://www.komeda.co.jp/


テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

知ってます!コメダ珈琲!

コメダ珈琲行ってみたいです☆彡

白ノワール?
食べてみたいです(><)

だい~ぶ前にテレビで鈴木雅之(漢字あってるかな?)が、好きって言うてたんです!

職場の近くなので機会があれば行ってきます(^-^)

Re: 知ってます!コメダ珈琲!

▼まくまくさん
> だい~ぶ前にテレビで鈴木雅之(漢字あってるかな?)が、好きって言うてたんです!

え?そうなんだ!!!
知りませんでした。

> 職場の近くなので機会があれば行ってきます(^-^)

奈良にもいっぱいありますよねー。
意外と和みますよ。
パフェとかもデカかったので、この季節にいいかも。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪