fc2ブログ
2010-01-03(Sun)

元旦に春日大社で参拝してきました。

唐招提寺の年越しを終えて迎えた2010年の元旦。

ゆっくりお餅を食べてから15時ごろから春日大社へ行きました。

少しは空いてるかなー?と思いながらも、交通規制があると知っていたので、バスで向いました。

到着してみると、たくさんの屋台発見!

お祭り時期しか見れないたくさんの屋台がある参道にテンションあがるものの、それ以上にびっくりする人ごみ・・・。

そんな中も、冬毛の鹿さんがたくさんいて癒されます。

▼かわいいでしょ。
20100103213910



鹿さんを見ながら、なるべく人が少ない道を考えて参道まで出たものの、屋台が連なる参道からは人ごみでなかなか進めません。

南門まで近づくと、すっごい人に列がなかなか進まない状態。

▼南門には、すっごい人で行列でした・・・。
20100103213909



そのまま南門へ進まず、右手の夫婦大國社に抜けて参拝をしてから南門へ繋がる上の道を抜けました。

参拝をしてから、お守りを購入してからおみくじを購入。

初みくじというものがあったので、今回は鹿おみくじじゃなく、新春のおみくじにしてみました。

そしたら、夫婦で大吉★

去年はおみくじもダメダメだったからなぁ。
今年は大吉で嬉しい~。

▼ちゃんと「春日大社みくじ」って書いてあるんだね。
20100103213908


そこから、参道の屋台エリアでいろいろ食べながら国立博物館へ出てみると、コレ発見!

宮崎の肉おにぎり!

テレビでよく見る、東国原知事もおすすめのアレですね。

▼屋台にも東国原知事が。
20100103213906


▼明太子とネギトロを購入
20100103213905


これが美味しかった~!

牛肉で巻いたおにぎりに、焼き肉のタレをかけて、めんたいこ乗せるだけだし。「自宅で作れるね!」って彼と盛り上がりました。今度、ホムパで作ってみようっと。


ちなみに、帰宅する17時すぎには少しだけ雪もぱらついた極寒の元旦でした。

肉おにぎりの焼ける、温かい湯気に大行列できてましたよ(笑)。




元旦から奈良のパワースポット、春日大社に参拝できたし。

しかも、大吉だし。

2010年は、もっといっぱい頑張る!

〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪