fc2ブログ
2009-02-16(Mon)

あっ、例の鹿警察官

以前、奈良県警でみかけていた彼。

20090214164511


ドライブしてたら前の車にいらっしゃいました。
イラストと異なって、意外と細身でいらっしゃる。

名前が気になったので調べてみた。
Napo.gif

お名前 「ナポくん」

きっと「鹿(しか)」に絡んだ名前だろうとおもっていろいろ考えてたのに。。。
そんな名前とは、当てられなかったなぁー(^^;

しかも、警察署のサイトでインタビューに答えている彼。

Q愛称の由来は何でしょうか?
A「ナラ・ポリス」を略して「ナポくん」です。すぐに覚えてもらえるので、愛称もとっても気に入ってます。

Qナポくんのモチーフは、やはり「鹿」でしょうか? そのへんの自己紹介をお願いします。
Aそのとおりです。
「奈良県といえば鹿」と言ってもいいぐらい、奈良公園の「鹿」はみなさんにおなじみです。ボクはその「鹿」をモチーフとして生まれました。
 ボクは、奈良県警察のマスコットキャラクターとして、「鹿」のように愛され、親しまれることをめざして日夜がんばっています。
 あっ言い忘れてた! ボクの「角」は、どこの警察にも必ずある無線機の「アンテナ」とパトカーの「赤色灯」をイメージしているんですよ。


なんだか、キャラなのにモチーフの話をしているのが違和感あるんですけど。。。
(冷静に他人の事話してるみたいだ:笑)

さらに気になったインタビュー。

Q警視庁の「ピーポくん」や新潟県警察の「ひかるくん・ひかりちゃん」みたいに家族はいますか?
Aいいえ、いません。

あっさり否定。
というか、ピーポくんには家族がいたのか!!!!

▼ということで調べてみる。
ピーポくんタウン」なるサイトがあるんだね。
10年近く東京に住んでいて2回も都内で免許更新してたのに知らなかった。
初めてみたよー。
しかも、家族紹介ページもしっかり存在。

・ピーポくんは7人家族構成
 おとうさん、おかあさん、おとうと、いもうと、おじいさん、おばあさん。
 
都内在住のわりには、大家族だね。
今更ながら、ナポくんのおかげで勉強になりました。

まだ気になるナポくんのインタビューがある。

Qナポくんのグッズは販売していますか?
A携帯電話ストラップの問い合わせなんかをよくいただくんですが、グッズの販売はないんですよ。ごめんなさい。



なんと!

それでは前に止まっている車に乗車していた彼はグッズじゃないのかしら?


もしかして、本人。。。?

ナポくんは、やっぱり気になる。。。

〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪