fc2ブログ
2010-02-14(Sun)

ならまちの美味しい和菓子屋さん「なかにし」を発見!

先日、奈良お友達ダンさんのお家で素敵な奈良和菓子をいただきました

気に入ったので、メモっと♪

お店はならまちにある「なかにし」さんと言います。

私も散策する時に、店頭に庚申さんの和菓子を飾ってあって、通るたびに気になっているお店だったので、すっごい嬉しい!

▼いろいろ、かわいい!
ダンさんのおうちでいただいた3種類。
126607433296.jpg

たべた内容は…。

★<いただいたお菓子>
*奈良町だんご
*季節のお菓子(うぐいす)
*黄熟の香

の3種類。

もう春だなんだね!

うぐいすが可愛いです。
どこから食べるか悩んじゃう(笑)

▼奈良町だんご
中身は3色だんごだ!
F1001064.jpg


3色のお団子って、私の生活してきた人生では食べる機会がなかったと思う。

もしかしたら、初めてかも…?!?!

今までの私の生活圏だった、東京や東北では一般的に3色団子って、少ないのかしら?

和菓子もお団子も好きで、いろいろ食べているけど、1つの串に3種類の絵に描いたようなお団子を食べた経験は、数少ない気がしました(やっぱり記憶では、初めてかも?)。

1つづつ違う味って、楽しいね!


また、ダンさんにお土産で「黄熟の香」をいただきました。


▼これ
20100208203605.jpg


上の写真にあるように、私はダンさんのお宅でもいただきました。

これがまた美味しいの!


美味しかったので、後日に彼と一緒に頂きました~♪
(生菓子なのに、賞味期限が14日と長めなのは嬉しい)


▼同封された説明の紙
天皇さまに献上した事が書いてありますよ。
見えるかな?
20100208203728.jpg


▼5個入りでした
20100208203801.jpg


▼かじると、中はこんな感じ。
表面はちょっとだけ歯ごたえがあるものの、中はしっとり。
全体的にとっても柔らかい!
20100208204159.jpg


美味しかったー。

ならまちを散策する時に、気になっていた和菓子屋さんなんです。


美味しかったので、これから奈良土産に活用させてもらおっと♪

ならまち散策の土産にオススメ☆



御菓子司 なかにし
0742-24-3048
http://www.naramachi.jp/


テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪