fc2ブログ
2010-02-23(Tue)

シャンパンに白桃!グランフール(Grand Four)のマカロン

先週はやたらと梅田に遊びに行っていました。
週のうちに3日も遊びに行くなんて…。
(うち2日は独りで、もう1日はダーリンと)

独りで遊んでると、なんかお土産を買って帰りたくなりますね。
前日のたねやの桜餅&草餅に続いて、翌日の帰りはマカロンを買ってきました。

またもや、帰り道に通りかかった阪急百貨店で他のショップを物色。
色鮮やかなマカロンが目に飛び込んできました。

▼たくさんの種類が並んでいて悩みます。



お店は「Grand Four」です。

この中から6つ選んだよ。

▼買ったのは6種類



↓6種類の中身はこちら

★*白桃
*シャンパン
*ピスタチオ
*チョコ
*柚
*煎茶

日本メーカーらしいので、日本っぽい組み合わせを選んでみました。

とはいえ、買う事を決めるきっかけになったのはこの2種類だったんだけど

▼白桃
いや、この季節は桃商品が多くてテンションあがりまくりです。
まぁ、予想通りの味でした。
普通にマカロン。



▼シャンパン
裏はグリーン。表は砂糖がけのベージュ。
シャンパンっていうか、しっとり林檎味って感じでした。



GRAND FOURってドコの会社だろう?って思ったら、ホームページはまだ無いみたい。

パッケージの所在地は渋谷になってた。

▼あ、東京の会社なのね



しかも、調べてたらこんな気付かなくてよかった国民生活センターの発表も発見

まぁ、ちゃんと対応&発表しているし、マカロンには影響ないわけですけど、会社のサイトがないのに、この情報だけ引っかかると、やっぱり消費者としては心配になっちゃうよねぇ(苦笑)。

綺麗なマカロンやケーキでホームページ作れば良いのに…。

━・━・━・━・━

マカロンって、自分で作る様になって、本当に作る事の難しさを知ったけど、だからこそ普通に作れているマカロンはスゴいなーとは思う。でも、ある程度は作れるよね。マカロンの材料を考えたら、まずくなるはずはないし。

本当に美味しい!って思えるのは
 *マカロンの食感
 *クリーム(バタークリームやガナッシュ)のお味
が素晴らしいところだよね。

こちらも面白フレーバーが多くて、見た目も楽しいし、美味しいとは思いましたが、お土産向けだよね。

いろいろな種類を食べ比べたくなります。

とはいえ、このマカロンは私の中の「殿堂入り!」って程じゃ、なかった。

普通に美味しい。


ちなみに、この本がマカロンづくりを一番よくわかるレシピ本だと思います。
▼これオススメ!






GRAND FOUR 阪神梅田本店
06-6345-1201
阪急百貨店 B1



〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪