2010-02-22(Mon)
たねやの和菓子で春満喫。
今日は春っぽい日差しですね。
南向きの大きなベランダからたっぷりほ日差しで、自宅は暖房もいらずにぽかぽかです。
すっかり春!
ということで、梅田で春物のウインドーショッピングをした帰りに、阪急百貨店でお土産を物色していたら、「たねや」の春和菓子に呼ばれました。
★桜餅と草餅★

季節品らしく、特設コーナーができていて、大きな木箱にならんだ商品を好きな数分購入できるようになっていました。
並んでいる2種類。
本当は、桜餅が綺麗で惹かれて列に並んだんだけど、やっぱり草餅が大好きなんで、草餅も諦められず、オーダー直前まで悩む…。
最終的には、どちらかに決められずに2種類とも買ってしまった…。
↓食べたらこんな感じでしたー。
南向きの大きなベランダからたっぷりほ日差しで、自宅は暖房もいらずにぽかぽかです。
すっかり春!
ということで、梅田で春物のウインドーショッピングをした帰りに、阪急百貨店でお土産を物色していたら、「たねや」の春和菓子に呼ばれました。
★桜餅と草餅★

季節品らしく、特設コーナーができていて、大きな木箱にならんだ商品を好きな数分購入できるようになっていました。
並んでいる2種類。
本当は、桜餅が綺麗で惹かれて列に並んだんだけど、やっぱり草餅が大好きなんで、草餅も諦められず、オーダー直前まで悩む…。
最終的には、どちらかに決められずに2種類とも買ってしまった…。
↓食べたらこんな感じでしたー。
★▼こんな入れ物に入っている

▼桜餅
中は桜餡です。

▼こちらは草餅
小袋に入った「きなこ」が同梱されているので、お好みでつけて食べるそうです。

半分にはたっぷりきなこを付けて、もう半分はそのままで楽しみました。

翌日中まで日持ちするそうですが、当日の夕飯後にいただきました。
特に、柔らかい食感が良かったです。
ちょっと、香りや味の主張は強めかな?
美味しかったです。
春って、和菓子の見た目も華やかになって、食べるのがもったいないくらいの「作品」がいっぱい出そろうし。
夏に向けてダイエットしたいのに、デパ地下はやばいですね。
ところで…、
バームクーヘンで有名なあの「Club Harie(クラブハリエ)」が「たねや」のグループ会社なんだなんてしらなかった。
この記事を書く時にしって、びっくりですー。
そうなんだぁ。へぇ~。
たねや
阪神百貨店
06-6345-1201
http://www.taneya.jp/

▼桜餅
中は桜餡です。

▼こちらは草餅
小袋に入った「きなこ」が同梱されているので、お好みでつけて食べるそうです。

半分にはたっぷりきなこを付けて、もう半分はそのままで楽しみました。

翌日中まで日持ちするそうですが、当日の夕飯後にいただきました。
特に、柔らかい食感が良かったです。
ちょっと、香りや味の主張は強めかな?
美味しかったです。
春って、和菓子の見た目も華やかになって、食べるのがもったいないくらいの「作品」がいっぱい出そろうし。
夏に向けてダイエットしたいのに、デパ地下はやばいですね。
ところで…、
バームクーヘンで有名なあの「Club Harie(クラブハリエ)」が「たねや」のグループ会社なんだなんてしらなかった。
この記事を書く時にしって、びっくりですー。
そうなんだぁ。へぇ~。
たねや
阪神百貨店
06-6345-1201
http://www.taneya.jp/