fc2ブログ
2010-02-24(Wed)

なんと!梅田の駅前でもちもち生パスタが。

週末に夫婦で梅田デート。

2人でアロマオイルマッサージをうけて、光のマジッククエストという国が進める試験イベントにも参加した日でした。いろいろ回ってそんな疲れた時に、阪急三番街をでてすぐに気になるお店を発見。


▼「生パスタ」に惹かれて入った



ここって、梅田の学校に通っていた時に良く通ってたんだけど、気にした事が無かった。生パスタのお店なのに気にならなかったなんて(笑)。

▼お店の外観



駅前だったし、見た感じが好みじゃなかったのかもね。

でも、そこは大阪。
夕飯なのにこの価格でこの味なら良いな!って感じのお店でした。

★ ↓続きも見てね↓ ★
★▼店内の様子




お店は価格帯も安くて、セットが多いので独りご飯にむいてそうなお店で、そういうお客様も多かった。

でも、入り口の席に座ったせいか、隣の席からすごい勢いでモクモクと煙がきて不愉快でしたね。全席が喫煙席みたいです。

そこは、かなり残念。


お手頃価格のメニューに悩んだ結果、ライスコロッケも食べたかったしデザートも気になったので、これがセット担っているパスタのメニューと単品のパスタをオーダーして2人でシェアする事にしました。

<セットメニュー>
 *ライスコロッケ
 *デザートプレート
 *ハーフパスタ(黒板から選択)
これで1,050円。

▼セットのパスタはこの黒板から選びます。
この日のメニュー



私は「チョリソーとピリ辛のミートソース」を選択。


なぜか先にパスタ到着
▼セットのパスタ



▼単品のパスタ



これ、単品のパスタをみてもわかるように、セットのパスタはハーフサイズのはずなのに、けっこうなボリュームでした。

パスタは調度良い湯で加減で、生パスタの食感が活きたモチモチになっていました。
(他の口コミだと、ランチタイムとかお客さんが多い時間帯では、茹で加減がダメダメな時もあるようです。私たちはラッキーだったのかも。ちなみに行ったのは日曜の21時前ぐらいだった)

▼続いてライスコロッケ


↓中身はホワイトソース味



しかも、この後にセットのデザートがくる。

▼これがセットのデザート
3種ものってました。
*林檎のムースみたいなもの(不思議な食感)
*ティラミス
*ガトーショコラ



1050円で、まんぷくだね!

駅の近くだし、オペレーションはちょっと残念なところもあるけど、価格的&利便性という店では、なかなか便利なお店ではないでしょうか。

とはいえ、梅田の駅前には「激」安くて美味しいお店が多いから、そこそこって感じなのかな?


大和西大寺や奈良駅前にあったら、通っちゃうのにな(笑)。



ウーウーシャン(WOO WOO SCHON)
06-6311-9056
大阪府大阪市北区角田町9-36



〓都〓

テーマ : 大阪
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪