2010-05-06(Thu)
2010年の家族で回った奈良ツアーをまとめました。
あっという間にゴールデンウィークも終わりましたね。
最近の私は、日常的な事はtwitterやmixiボイスでぼやき、こちらのブログは時間が出来た時に一気にまとめるようになってきています。
ぜんぜん更新が追いついていません(苦笑)。
ここ1ヶ月を振り返ると
4月上旬:東京に1週間ほど帰省して風邪をひく。
4月中旬:義理両親の長期滞在で奈良観光。
4月下旬:友人結婚式
GW期間中:1週間程バリ島へ、さらに奈良観光
という感じ。
比較的長期間にわたってのイベントが多かったです。
他の事も記事にしたいのにまだ出来ていませんが、まずは2010年春の義理両親と4人で回った観光の記事をまとめてみました。新たに回ったお寺の他にも、新しく発見したお店も多くって内容充実、半日でいっきに書いたので誤字脱字がいつも以上に多そうな予感です(汗)。
でも、良かったら見てくださいねー。
いっぱい観光して、新しい奈良をいっぱい見つける事ができました。
毎日、楽しかった~♪
けどね、美味しいものを食べ過ぎて太ったの…。
そんな事を言いながらも、文字ばっかりじゃ何なので奈良でピザを食べるならココ!って決めてるマガジーノで旅行中にいただいたピザをご紹介。
なーんと!!!
今回行ってみたら黄金のマルゲリータというメニューがありました。
▼コレです。

黄色いトマトを使ったマルゲリータは、甘み控えめであっさりしたマルゲリータでした。
いつ食べても、マガジーノのピザはおいしいよ!
〓都〓
最近の私は、日常的な事はtwitterやmixiボイスでぼやき、こちらのブログは時間が出来た時に一気にまとめるようになってきています。
ぜんぜん更新が追いついていません(苦笑)。
ここ1ヶ月を振り返ると
4月上旬:東京に1週間ほど帰省して風邪をひく。
4月中旬:義理両親の長期滞在で奈良観光。
4月下旬:友人結婚式
GW期間中:1週間程バリ島へ、さらに奈良観光
という感じ。
比較的長期間にわたってのイベントが多かったです。
他の事も記事にしたいのにまだ出来ていませんが、まずは2010年春の義理両親と4人で回った観光の記事をまとめてみました。新たに回ったお寺の他にも、新しく発見したお店も多くって内容充実、半日でいっきに書いたので誤字脱字がいつも以上に多そうな予感です(汗)。
でも、良かったら見てくださいねー。
<2010年春の家族観光>
「★」は記事ページがあります。
「☆」は記事にしていません。
▼4月16日
★雨の東福寺で新緑を撮影
★疲れたら東福寺駅前の五感カフェ「ここはな」
▼4月17日
★初めての室生寺。奥の院への道はトレッキングだね!
★歩き疲れて入った橋本屋の絶品山芋に感動する
★残り時間ギリギリでも長谷寺へ。花を堪能。
▼4月18日
☆今日もマガジーノで美味しいピザを食べました
★当麻寺で写仏をしてみました
★予約無しで「すき焼き小川亭」に入れたよ!
▼4月19日
★近鉄駅前で安くて美味しいお魚ランチができる「花しき」を発見
★ならまちに新しく出来たおうちカフェ「chaporo」
★イ・ルンガでburrataを堪能
▼4月20日
★気になっていた京終のお魚のお店SAKANAYAでランチ
☆入江写真館で東大寺シリーズの写真展を鑑賞
いっぱい観光して、新しい奈良をいっぱい見つける事ができました。
毎日、楽しかった~♪
けどね、美味しいものを食べ過ぎて太ったの…。
そんな事を言いながらも、文字ばっかりじゃ何なので奈良でピザを食べるならココ!って決めてるマガジーノで旅行中にいただいたピザをご紹介。
なーんと!!!
今回行ってみたら黄金のマルゲリータというメニューがありました。
▼コレです。

黄色いトマトを使ったマルゲリータは、甘み控えめであっさりしたマルゲリータでした。
いつ食べても、マガジーノのピザはおいしいよ!
〓都〓