fc2ブログ
2010-06-03(Thu)

お気に入りピアスを直してもらったよ(ZU-RO design)

金属アレルギー持ちの私は、なかなか好みのアクセサリーを気軽に購入する事が出来ない事が多い。

流行のチープで可愛いものはたいてい付けられない。
かといって、うん十万とかって有名ブランド品は持つ気がない。

徐々に増えてきてるけど、大量には無いアクセ。

常に探して、アレルギーも問題なく、安心して付けられるお気に入りデザインのアクセを大事にしてます。

都内に住んでいた時に、一番購入していたブランドはココ
アクセサリー作家さんの手づくりがほとんど。

代官山の駅前なので、シーズンが変わるたびに立ち寄って、新作チェックしてたのになぁ。今では店舗が閉店したらしい。残念です!

代官山 SIOUX(⇒公式HP

ここで、購入して常にヘビロテしていたピアスの1個が壊れてました。

高いピアスではないけど、6000円ぐらいはしたピアス。
ましてや超お気に入り。

捨てる気にはなれない。

▼それを奈良で直しました!
moblog_0f9d02c0.jpg

お店の名前はZU-RO designさん。

ならまちのカナカナ&天極堂のお隣にあります。

この間、可愛いピアスを見つけて悩んでいたらダーリンがプレゼントしてくれました。

▼そのピアスはコレ。
20100603111102.jpg


シェル(貝殻)を染めてあって、レース柄にカットされてる。
しかも、金属部分は純銀だし。(シルバーは大丈夫なの)

こちらもすっごいお気に入りです

これを購入する時に、修理も対応されているか伺ったら「大丈夫ですよ」って事だったので、後日に持ってきたわけです。

【参考】今回の修理の流れ

1)壊れたピアスを渡して見積もりを依頼
2)修理に必要な材料を探してきてくれるのに1週間程度
3)修理方法の説明と、お見積もりの電話をもらう
4)内容がよければ修理を改めてオーダー
5)3日程で修理が終わるので受け取りに行く

破損内容
 一番下のシルバーのチェーンが片側だけ無くなった
対応方法
 同じチェーンはみつからず、代わりになるチェーンを入手し、両方のピアスに付け替える。
修理費
 800円




置いてあるアクセも手づくりや作家さんものが多くって、見ていて楽しい。

ましてや、店主の男性が気さくで優しい感じがすごくイイ。
いろいろ相談できちゃいます。

奈良でアクセサリーをみるなら、ZU-RO designさんに行ってみて。



ZU-RO design
奈良市公納堂町11
TEL 0742-24-1203 月曜定休

こちらの記事では、ZU-ROさんでフルオーダー&リメイクをした体験記事があるんですが、お店の様子や対応についてとても詳しく掲載されているので、ご参考にぜひ見てくださいね♪

▼ecrit(エクリ)
08/23: ZU-RO design―奈良

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

いつも長い文ですみません。

最近、みやみやさんのブログ見るの楽しみなんです。そして、コメントするのも楽しいです(*^_^*)

まくまくの知ってるとこがよく出てきます*

ピアスのお店ってもしかして
ならまちの、のこのこってお店の下のとこですか?
中は入ってないんですが、おとついに前通りましたよ(・∀・)ノ

ピアスって、かわいいのいっぱいありますよね☆
でも、ピアス開けてないんです。

私も金属アレルギーなのか?指輪しても痒くなるんです。

Re: いつも長い文ですみません。

▼まくまくさん

> 最近、みやみやさんのブログ見るの楽しみなんです。そして、コメントするのも楽しいです(*^_^*)

わぁ、ありがとうございます♪

> ピアスのお店ってもしかして
> ならまちの、のこのこってお店の下のとこですか?
> 中は入ってないんですが、おとついに前通りましたよ(・∀・)ノ

そう、そこです!!!
イケメン?なロンゲのお兄様がいらっしゃいます。
お話ししやすくって、いいですよー。

> でも、ピアス開けてないんです。
> 私も金属アレルギーなのか?指輪しても痒くなるんです。

私、先月に金属アレルギーの検査をしたんですよ。
パッチテストなんで、反応する金属部分がとっても痒かった…。
はっきりわかると、ダメなものを避けられるので便利ですよ。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪